ソフトの更新
in mochimono:pcsoft on 06May2007
旅行中は原則として製作したページをUSBメモリに入れて、ネットカフェからアップする予定。したがってPCをネットに繋ぐことはそう多くないと思われる。
そこで出発前に一通りのソフトをチェック、無料のソフトは片っ端からバージョンをチェックし、最新バージョンのダウンロードしておいた。
メーラーに続き、USBメモリに入れてネットカフェで頻繁に使うと思われるFTPソフトも英語版と入れ替えた。
そこで出発前に一通りのソフトをチェック、無料のソフトは片っ端からバージョンをチェックし、最新バージョンのダウンロードしておいた。
メーラーに続き、USBメモリに入れてネットカフェで頻繁に使うと思われるFTPソフトも英語版と入れ替えた。
メーラーの移行
in mochimono:pcsoft on 19Jan2007
過去の旅では、英語PCでも日本語が読めるBelfastやnPOP英語版をフロッピーに入れ持ち歩き、ウェブメールと併用していた。
今回の旅ではPCを持ち歩くので、ウェブメール主体ではなく、自己PCでメールを書いてUSBメモリに保管、送受信をネットカフェでやろうと思う。
自己PC内では、2000年のβ版の頃から旧鶴亀メール、現秀丸メールを使ってきた。持ち出しキットもあり、USBメモリーに入れて外で使うのにも便利だが、英語版がない。これを日本語の入っていないネットカフェのPCで使ってうまくいくのかどうかが非常に不安なのだ。うまくいくか分からないメーラーへの移行をあづさに薦めるのも問題だし・・・
色々検討した結果、英語版のある
QMAIL3
にメーラーを変えることに決定! これならUSBメモリーに入れるときもそのままコピーで持ち出せる。
先日からこの英語版に切り替えたのだが、慣れないので使いづらい。英語版では設定からして分かり難くいのだ~~~。
でも旅先で嘆くよりは今やるべきとがんばってます。このせいでメール返信が遅れがちかも・・・単なる言い訳(笑)
今回の旅ではPCを持ち歩くので、ウェブメール主体ではなく、自己PCでメールを書いてUSBメモリに保管、送受信をネットカフェでやろうと思う。
自己PC内では、2000年のβ版の頃から旧鶴亀メール、現秀丸メールを使ってきた。持ち出しキットもあり、USBメモリーに入れて外で使うのにも便利だが、英語版がない。これを日本語の入っていないネットカフェのPCで使ってうまくいくのかどうかが非常に不安なのだ。うまくいくか分からないメーラーへの移行をあづさに薦めるのも問題だし・・・
色々検討した結果、英語版のある
QMAIL3
にメーラーを変えることに決定! これならUSBメモリーに入れるときもそのままコピーで持ち出せる。
先日からこの英語版に切り替えたのだが、慣れないので使いづらい。英語版では設定からして分かり難くいのだ~~~。
でも旅先で嘆くよりは今やるべきとがんばってます。このせいでメール返信が遅れがちかも・・・単なる言い訳(笑)
HTML文法チェックソフトの導入
in mochimono:pcsoft on 27Dec2006
Another HTML-lint gateway
Another HTML-lintをWindows 2000で動かすあたりを読んでインストール
*perlバージョンの関係でjcodeが最新版より0.88が導入しやすい
SASの小物マクロのマクロを使って秀丸からチェックできる
Another HTML-lintをWindows 2000で動かすあたりを読んでインストール
*perlバージョンの関係でjcodeが最新版より0.88が導入しやすい
SASの小物マクロのマクロを使って秀丸からチェックできる
Softの取捨選択条件
in mochimono:pcsoft on 26Oct2006
・なるべくなら使い慣れたもの
・2人が共にそのソフトを使えるほうが良い
・再インストールの容易なもの・・・なるべくオンラインソフトで、設定事項の少なく簡単なもの
旅先でPCが故障したりウイルスに感染したりして再インストールすることがあるかも、CDが必要なソフトはそれを持っていかなくてはならないので荷物が増える
・2人が共にそのソフトを使えるほうが良い
・再インストールの容易なもの・・・なるべくオンラインソフトで、設定事項の少なく簡単なもの
旅先でPCが故障したりウイルスに感染したりして再インストールすることがあるかも、CDが必要なソフトはそれを持っていかなくてはならないので荷物が増える