憧れのペトラ遺跡にやってきました! ゲート付近を夜お散歩していたら、ベドウィンの酒盛りに招かれ、酒盛り二次会は彼らの先祖が代々使っている2000年の歴史あるペトラの洞窟にて。ベドウィンおじさんたちは深夜に帰宅しましたが、私たちはそのまま洞窟で寝かせてもらえました。憧れのペトラで洞窟泊だなんて、この上ない幸せな体験! 翌日はこの洞窟から直接遺跡へ入りました。
アンマンの宿リサーチ結果:クリフ→2人部屋値引き後7ディナール(D)+ホットシャワー1人1回0.5D。マンスール:2人部屋値引き後7D。で、ここベニシアは古いけど、室内コンセント、ホットシャワー水洗トイレ(便座つき!)キッチン共同が揃い1室オールコミコミ5.5D(値引き後)! 食事をごちそうしてくれる宿専属シェフ、テキトーでいいよ気質満載の商売気のない穏やか管理人など、おおらかさがこの宿一番の良さでしょう。価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。