旧旅人の目

世界の国を全部訪問した旅人が書き綴る

キルギスの政変

ニュース|25Mar2005|URL
creation_timestamp: 20050325124855
categories: News

 3月13日の選挙結果に起こした野党の抗議行動が日本の新聞社サイトで報道されたのが19日のキルギス「議会選不正」と抗議拡大、二重権力も狙う:YOMIURI ON-LINEとの記事。
 それから一週間経ずして政府が転覆しました。
 ロシアがウクライナに懲りて親ロ政権を擁護しなかったから大統領のあきらめが早かったのかな。

 一連のニュースでうれしかったのが、「流血の事態避ける」キルギス大統領、日本大使と会談:YOMIURI ON-LINEです。
 アメリカの後追いと他国の様子見が目立つ日本の外交において、他国が動いたというニュースがない中、日本の大使が当事者と会ったのは画期的なことではないでしょうか?しかも「流血の事態避ける」との考えを外に伝え得たのは、確かな成果。会談は、大統領が庁舎から終われ、逃げている途中なのだから、本当にすごいことです。不利とあらば大統領がモスクワ極秘訪問 露大統領とは会えず:MSN-Mainichi INTERACTIVEのように逃げてしまうロシアとは大違い!
 もともと首都空港の近代化や首都と第二の都市を結ぶ道路の整備は日本のODAの成果。もっと早くに支配思考のロシアと手を切り、日本との交流をさらに深めておけば、まずこんな事態に陥らなかっただろうに。
  ◆アーカイブ◆
  *2011*
  *2008*
  *2007*
  *2006*
  *2005*
  *2004*
 旅人の目(現行)