旅して »
旧旅人の目
世界の国を全部訪問した旅人が書き綴る
古PC、とうとうダメ…
古いPC、寿命かな…で「まだまだ使う」と書いたPC。やっぱり寿命だ _| ̄|○もう一度でうまく起動することはなくなったし、起動してからもしばしば画面がホワイトアウト。騙し騙し使ってきたけど、もうダメ。これじゃあ作業できない。
一昨日、ついに使用断念。操作不能になる前にと、古いデータや住所録などを削除、破棄準備をしてしまった。未練があるので、まだ机の上に鎮座しているものの今月中には箱に入って押入れに収まる予定(涙)
このPCは98年の2月に弟が購入したCOMPAQ ARMADA 1590DMT。私の手元にやってきたのは99年夏でした。それからずっと活躍してきてくれた名機です。
バッテリーは生きていて、2004年に購入したのより長持ちするし、何よりも音が静か。書き物するには持って来いの機種だった。
他に2台もPCがあるので、こんな古いPCにこだわる必要はないはずだが、どうしてもこのマシンに愛着がある。
決別のつもりで書くことにしたのに、書いていたらまた使いたくなってしまった。
オークションで同型機探そうかなぁ (^^ゞ