旧旅人の目

世界の国を全部訪問した旅人が書き綴る

アフリカの分類

 アジア写真館に続き、アフリカ写真館もインデックスを分けることにしました。

 分けるならちゃんと考えて分けたいなと思い、アフリカ分類の定義について改めて考えてみました。
 検索でまずでてくるのがアフリカ - Wikipedia・・・赤道ギニアやガボンが西アフリカ? そりゃないでしょ。
 北アフリカ - Wikipedia中部アフリカ - Wikipedia東アフリカ - Wikipedia南部アフリカ - Wikipedia西アフリカ - Wikipediaなど、それぞれのページに分類についての解説はあるが、すでにずれがあるし…。
 ここを見るだけで分かるように、あいまいな部分が多々あるのです。そう考えれば分類が色々ずれるのは仕方ないこと。

 となるとインデックスを分けるなら、別の考えの人も探しやすいよう分かるように注記を入れねば。そのためにはいろんな分類方法をチェックせねば(笑)

 ちなみにサイトにおける私の基準は、あくまでも旅人として。
 たとえば、文化的にはモーリタニアはアラブ諸国に近く、北アフリカに分ける考えもあるが、旅人にとっての大きな障壁であるサハラを越えた先か、後かで考えれば、西になる。
 このようなあいまいな部分を洗い出したく、色々調べてます。
 結果をちゃんと書こうと思って、新カテゴリまで作りました。中途半端に終らぬように頑張ります。
  ◆アーカイブ◆
  *2011*
  *2008*
  *2007*
  *2006*
  *2005*
  *2004*
 旅人の目(現行)