旅して »
旧旅人の目
世界の国を全部訪問した旅人が書き綴る
BlosxomでGoogle sitemapを生成
サイト:blosxom|06Aug2006|URL
1年程前作ろうとしてよく分からず断念していたサイトマップに再挑戦。検索するとさまざまな方法があり、どれが良いのやらって感じ(笑)
Google謹製サイトマップ生成ツールが使えれば簡単だが、使用サーバーでは使えない。
Atomの出力を次に考えたが、Blosxomとは相性が悪いのか、トラブルを書いている人が多い。
専用プラグインを公開してくださっているかたもいたが、入れたらエラーが…
で、最終的にたどり着いたのが、フレーバーを使ってxmlファイルを出力すること。
ちょっと変えましたが基本的にはniiyan's blog :: 遅まきながら Google サイトマップに登録してみた。にあるのとほぼ同じフレーバーを作成。
ただこのページで紹介してある『override_num_entries プラグインで「'xml' => '(すべてのエントリの数より大きい数値)',」と指定』はエラー。しかし、これはブロッサムスターターキット研究室の小技Tips!で解決。
現在は問題なくサイトマップが作成されています♪