旧旅人の目

世界の国を全部訪問した旅人が書き綴る

地名

creation_timestamp: 20050121215057
categories: サイト

 外国の地名を日本語で表記するのは色々難しく、昔は現地で使ったのを適当に使っていました。有名な(=表記が決まった)地名以外は、外務省の表記と教科書の表記が違っていたりするのだから"正解などない"と考えていたのです。
 しかし、以前少し書きましたが、ネット上の検索システムが発達してしまったので、検索に引っかかろうと思うといい加減な表記は"問題あり"。
 気がつく度に修正はしていますが、自分の覚え間違いなどは中々誤りに気づかないものです。お気づきの方はどうかお知らせください。お願いします。

 今日は英語ページの国名チェックをやってみましたが、10近く間違えてました。
 ┐('~`;)┌

 ちなみに今朝ムクバジでgoogle検索したら出てきたのが自分のサイトだけ。有名な場所じゃないのかなぁと思って、mucubajiで検索したら1000以上出てくる。スペイン語だから「ムクバヒ」だって気が付くまで、しばらく悩んでしまいました。もっともムクバヒもヒットは6件。ベネズエラの美しい湖の名前です。車窓から見てあまりに美しく、予定を変え、バスを下車してしまった場所です。さほど有名ではないですが、チャンスがあれば訪れてみてください。
  ◆アーカイブ◆
  *2011*
  *2008*
  *2007*
  *2006*
  *2005*
  *2004*
 旅人の目(現行)