
▼目的別分類♪(~re119)
日本酒の肴
ワインの友
ビールのつまみ
ごはんの友
役立つ作り置き
短時間レシピ
嬉しい手間なし
節約おかず
お鍋1つ
お手軽バーミックス
*フォトサイズのレシピ帳*
プリントアウトしたものを切りとってミニアルバムに入れればキッチンに常備できるスマートなレシピ帳になります。
レシピの面と写真の面と、2種類を作りました♪
レシピの面と写真の面と、2種類を作りました♪
日本酒の肴 | ワインの友 | ビールのつまみ | ごはんと一緒に | 作りおき | 短時間 | 手間なし | 節約おかず |
* 春色のはりはり大根 *

柴漬けが大好きで、冷蔵庫にしょっちゅう入っています。
美味しい柴漬けをメインの味にして大根を浅漬けにしたら
淡い桜の色が目に美しい、心躍る一品になりました。
柴漬けの味は大根にとってもよく合います♪

柴漬けが大好きで、冷蔵庫にしょっちゅう入っています。
美味しい柴漬けをメインの味にして大根を浅漬けにしたら
淡い桜の色が目に美しい、心躍る一品になりました。
柴漬けの味は大根にとってもよく合います♪
* 春色のはりはり大根 *
■柴漬けをみじん切りにする。■大根を食べやすい大きさにする。なるべく薄切りにするのが秘訣。
■薄切り大根、みじんぎり柴漬け、柴漬けの漬け汁を混ぜる。ちょっと手でもみこむようにすると大根はしっとりして、かるく菜箸で和える程度にするとはりはり。どちらも美味しいです。
■10分経ったくらいから翌日以降まで、幅広く美味しくいただけます。
■大根の葉のみじん切りやあさつきなど、緑をちらすときれい♪
・柴漬けの漬け汁が足りないときは、市販の梅ドレッシングを追加するとよく合います。