
▼目的別分類♪(~re119)
日本酒の肴
ワインの友
ビールのつまみ
ごはんの友
役立つ作り置き
短時間レシピ
嬉しい手間なし
節約おかず
お鍋1つ
お手軽バーミックス
*フォトサイズのレシピ帳*
プリントアウトしたものを切りとってミニアルバムに入れればキッチンに常備できるスマートなレシピ帳になります。
レシピの面と写真の面と、2種類を作りました♪
レシピの面と写真の面と、2種類を作りました♪
日本酒の肴 | ワインの友 | ビールのつまみ | ごはんと一緒に | 作りおき | 短時間 | 手間なし | 節約おかず |
* 小さなチーズフォンデュ *

カマンベールチーズを2つに割って、牛乳を加えてとろんと溶かすだけ。
周囲の硬い部分が器になり、中の柔らかい部分がとろっとろ♪
パンやボイル野菜、いろんなものに組み合わせ無限大ですが
一番美味しいのはゆでたにんじんだと思います♪

カマンベールチーズを2つに割って、牛乳を加えてとろんと溶かすだけ。
周囲の硬い部分が器になり、中の柔らかい部分がとろっとろ♪
パンやボイル野菜、いろんなものに組み合わせ無限大ですが
一番美味しいのはゆでたにんじんだと思います♪
* 小さなチーズフォンデュ *
■カマンベールチーズを水平に2つに切る。■オーブントースターで加熱。やや溶けてきたら、牛乳を加えてとろとろの中身をゆるくする。
■加熱の間、野菜を切ってゆでたり、パンを切ったりする。
■中がとろとろになったカマンベールを小さな器に入れ、野菜等と一緒に器に盛る。
・安いカマンベールだとすぐ冷えて硬くなりますが、ちょっと高いカマンベールだと、長時間とろっとろで本当に美味しいです♪