旅して »
旅紀行 »旅日記 »
2014 バングラデシュ&東北インド
»
日記»
バングラデシュ&東北インド4州(トリプラ、アッサム、ミゾラム、メーガーラヤ)
初日 家-羽田-ハノイ-バンコク
始発のバスで出発し、羽田空港到着は7時15分。8時55分の飛行機なので出発2時間前を割っているが、ウェブチェックインをしているので余裕あり。8時35分に搭乗し、定刻通りの出発となる。
全日空機は今回もサービスが良く、ビールやワインを何杯もお代わりし楽しむ。機内食も美味しい。

日本時間で14時過ぎ、ベトナム時間では12時過ぎにハノイ到着。ハノイは乗り継ぎだが、9時間もあるので街に出ることにする。昨年もハノイに来ており、主な見どころは訪問済みだ。今回は基本的にのんびりを散歩する予定である。唯一、空港と旧市街の間にある古螺城(コーロア城)へは行こうと思っていたが、市バスで寝てしまい、気がついたら旧市街だった。見覚えのある高架を過ぎたあたりで、バスを降り、歩きだす。

昨年も訪れたドンスアン市場に入る。相変わらずにぎやかな市場だ。

チュアカウドンは小さなお寺。

以前は庶民の足だったシクロだが現在は観光客専用となり、走るルートも限られている。今の交通のスピードには合わないので、仕方ないのだろう。

伝統的なベトナム帽をかぶっている人も随分と減ってしまった。時代の流れを感じる。

路上の散髪屋さんは昔ながらで懐かしい。

ホアンキエム湖の周りには健康器具があり、頑張っている人が多い。周りではのんびり湖を眺める人も多い。

ベンチが空いていたので我々も湖を見ながら一休み。

軽く夕食をしておきたいので、食べ物屋を見て歩く。ウズラの丸焼きをつまみにビールを飲んでいる人が大勢いた。うまそうで食べたい気もするが、機内で飲み過ぎたので、ビールを飲む気にはなれない。

ベトナムの食堂は、小さな椅子に座ってのスタイルが一般的で、昼間から飲んでいる人も多い。

東河門は、城郭都市だったハノイに唯一残っている城門だ。有名な観光ポイントではあるが、あまり趣はない。

海老や蟹がうまそう。

野菜や果物の種類も豊富だ。

ブンカー(Bun Ca)とバインダーカー(Banh Da Ca)を早めの夕食として食べる。手前の白い麺が、ブンと呼ばれる米の麺で、奥がバインダと呼ばれる米の平麺を一度干したもの。カは魚のすり身の揚げ物。

バス停で空港行きのバスを待つが中々来ない。タクシーを考え始めたところでようやくバスが来た。

空港に着いたのは出発時刻の1時間前だ。チェックインは済ませてあるので、問題はなし。20時過ぎにバンコク行きタイ航空のフライトに搭乗する。短い区間だが一応食事が出て、2度目の夕食とする。

バンコク到着は午後11時前。ベトナムとタイに時差はなし。ここでも乗り継ぎで、時間が12時間もある。しかし、遅い時間に街に出ても仕方ないので、タイ入国はせずに、空港内で眠る。