サイモンズタウンは、ケープタウンの南、ケープ半島東端にある町。
町から2キロほど南にあるフォクシービーチからボルダーズビーチにかけては、野生のペンギンが数多く住む。
さらに4キロほど南に行くと、ケープポイント=喜望峰が見える。
メインストリート

フォクシービーチ:アフリカンペンギンの繁殖地

フォクシービーチ:クワッ!(この鳴き声から以前はジャッカスペンギンと呼ばれていた)

フォクシービーチ:観光客とペンギン

ボルダーズビーチ:入水

ボルダーズビーチ:ペンギンは水中の動きが速い

ボルダーズビーチ:フォクシービーチ側と違って、柵はなく、ペンギンを真近に見られる

ボルダーズビーチ:ペンギン

ボルダーズビーチ:ペンギン

ボルダーズビーチ:羽毛をつけたペンギンの幼鳥
ケープポイント(=喜望峰):ボルダーズビーチの遠望
