乗合のジープでパミールの3600mの高地の町に到着。夜になっていたので、ドライバーに頼んでバザール近くで安い宿を探してもらいました。普通に民家泊で、交渉で1人10ソモニに。個室にきれいな布団提供、シャワーなし、屋外ポットントイレ。茶とナン(パン)をくれたもののあとから38ソモニとか馬鹿みたいな高い料金請求されて、怒って宿代とナン2ソモニ、茶1ソモニの相場価格分だけ置いて出てきてしまった。価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。