空港からタクシーで宿の集まるタメル地区へ行き、タクシー下車した地点の至近の宿。ツインベッド、室内水洗トイレホットシャワーつき、計画停電中は補助灯のみ可、コンセント不可。通電中はホカホカホットシャワー。部屋に物を置くところがなく朝の結露も尋常でなく、wifiもないので移りましたが、値段の割には綺麗なところでした。価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。