ダムサイドにあるお城のような大きな家。経営者家族が優しくて良い。そして交渉後の300円台という安さ! 計画停電時には非常灯がないかわりにろうそく貸与。wifiは24時間落とさず。ビューと冠しても隣に学校があってヒマラヤが少し隠れてしまうのが難ですが、テラスからのヒマラヤは十分きれいで、私たちはこの宿が気に入りました。日当たり良し、ソーラーによるタンク湯沸かしは気温が下がるとタンクごと冷える。日本語書籍少々あり。価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。