ラオスからタイへ、メコン川を唯一舟で渡る国境である町タケックへは、地図も情報も持たずに行きました。ミニバス運転手が協力して探してくれた宿です。お値段ちょっと高いので、写真のシングル仕様の部屋を取ることで宿代を節約しました。室内水シャワー水洗トイレエアコンつき。
英語ガイドブックLonely Planetに書いてある安宿。安さが良し!そしてロンプラ宿特有の「外国人対応が結構良い」ところ。古いが大きくてしっかりした造りでした。室内ダブルベッド水洗トイレ水シャワー。外の洗濯場が水じゃんじゃん使えて気持ちいい。町の通電時間が24時間ではないのでレセプションで通電時間を要確認。だがしかし荷物をネズミにかじられるアクシデント発生!(ムキー)価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。