ブルネイ国境を出てすぐのところにお酒をたんまり飲める食堂がありました。そこで「バスは何時に来ますか」と尋ねたところ、飲んでいたおじさんが「仕事帰りにここに寄るから連れていってあげるよ」と言ってくれ、更に「うちに泊まっていっていいからね」と言ってくれました。ブルネイ軍人とたんまりビールを飲んだ挙句、おじさんのトラックの中でも、そしてラワスに到着後もたんまりビールを振舞われ、久々によく飲みました。ありがとう!
価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。