スーダン南東部トリットの町には夕刻に着き、ミニバスドライバーを通して安い宿に連れて行ってもらいました。部屋はベッドのみの質素なもので、水は汲み水を使います。シャワーを浴びる場所に蛍光灯があり、明るいところでシャワーを浴びるのはホントに久しぶりのことでした。写真左の椅子は、ビール飲み&共用屋外テレビ観賞の場です。価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。