ナルース村は素晴らしい裸族トポサ族の村。ツーリストがまったく来ないところなので、写真もいっぱい撮れて嬉しいな。ここのメインストリートに常に待機しているポリスがこの宿を案内してくれました。部屋は蚊帳つきベッドと椅子だけ。発電機が回る時間が長く、レストランバーのテーブルセットでPC作業などもできます。屋外バケツシャワートイレ共同。価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。