マダガスカルの移動は辛い。都市間移動が、たいてい2日にまたがるのに、夜も車は走り続けるので横になって眠ることができません。しかしこの区間で乗ったカール(中型バス)は、これまでの移動で使ったカミオンよりは乗り心地がよく、道は悪いけれども移動に耐えることができました。マンジャの町に深夜3時に着いたら、朝までバス屋外で寝る乗客もいました。
価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。