マラリアのあづさの療養のためにと、和人が何軒も宿をまわって見つけてくれました。改装したてなのか、新品蛇口にお湯シャワーなど、清潔さがとっても良いです。ンガウンデレの宿はここも含め(蚊が多いのに)蚊帳がないところばかりで、それが難点でもあります。リビングスペースも中庭も居心地良くて、おすすめ。ただ周辺に食事を摂れるところが少ないのが残念です。価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。