ビサウは安宿探しが困難なことで有名です。ガイドブックを見ても「・・・」となるほど、周辺国よりも倍価はするだろう宿代には驚かされます。私たちは最初カラコル市場前の教会に宿泊可能かを訪ねたのですが、最終的にはそこの優しいおばさんが隣の安宿を交渉で更に安くしてくれました。電気はなくバケツ水のみ、水シャワートイレ、マットとシーツだけという最小限の宿。価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。