中国で一度泊まってみたかった「ユースホステル」に行ってみた。wifi、お茶用熱湯、電熱ホットシャワー、水洗トイレなど完備。ただドミトリー泊(男女混8人ドミ)だと中国人との習慣の違いがちょっと厳しい。あと中国人のトイレの使い方も日本人とは違って、だからか、トイレつきツインルームは匂いがこもっており泊まる気になれませんでした。1人1日1つ、ビールジュース水のいずれかプレゼントは嬉しい。価格帯別一覧(2人分1泊の価格)
10000円以上・・・「1泊3000円出せばまずまずのところに泊まれるのね」とか、「1泊数百円だと私にはきついわ」とか、「3000円切るとアフリカでは部屋なのにヨーロッパだとキャンプなのね」とか、「このあたりの国ではテント泊の出番はないのね」とか、いろんな推測をご自由にどうぞ(^-^)
テントは出発時から192ヶ国目フィジーまで所持していました。