旅メモ

φ(..)メモメモ
カテゴリ
 移動
 情報
  ・南スーダン
 ビザ
 持物
 現在地
 世界遺産
 雑事
アーカイブ
 09
 08 07
 06 05 04 03 02 01  12 11 10 09 08 07
 06 05 04 03 02 01  12 11 10 09 08 07
 06 05 04 03 02 01
  *2008*
 12 11 10 09 08 07
 06 05 04 03 02 01  12 11 10 09 08 07
 06 05
旅メモ内検索

RSS2.0
©2007-11 Kazuto

アクセス解析、IE6はまだ1割以上

雑事|29Oct2010|URL
 IE6を使った当サイトへのアクセスが少なければ、Let's noteのブラウザをIE8にしてしまおうと久しぶりにアクセス解析をじっくり見た。その結果、直近1ヶ月のアクセスでIE6は11%、まだまだ無視できないくらい多い。ちなみに一番多いIE8は全体の40%、Firefoxは全バージョンあわせ18%、SafariとChromeは足しても16%。
 IEが8割を超えていた4年前に比べれば、IE以外も健闘しているが、まだまだIEの一人勝ち。Firefoxの伸びはChromeが出てきて頭打ちといったところか。個人的に愛用のOperaはまったくシェアを伸ばせておらず4年前と同じ1%台。

Microsoft Silverlight

雑事|28Oct2010|URL
 Windows Live SkyDriveを久しぶりに使ったら、Microsoft Silverlightを入れないと複数ファイルのアップロードができない仕様に変わっていた。写真のバックアップに使っているので複数ファイルのアップロードができないと話にならない。という訳で、動画など見ないのに仕方なく Silverlight を2台あるパソコンの両方に入れた。
 しばらく2台同時にSkyDriveを使っていて、アップロードのスピードがまったく違う事に気づいた。圧倒的に速いのはCPUの性能が低いAcer Aspire Oneの方。数時間アップロードをした結果、アップできた容量の差が8倍もある! 別の場所(別のWIFI)に移動しても結果はほぼ同じ。普通のネットサーフィンなどをしている限りはスピードの差は感じないので、問題はマイクロソフトのサービスであるSkyDrive + Silverlightにあるのだろう。
 遅い方のLet's noteは、Windows XP + IE6、Acer Aspire OneはWindows 7 + IE8、スピードの差はここから来ているに違いない。マイクロソフトのサービスを使うにはマイクロソフトの戦略に従って、最新のOSとブラウザを使えということ?

PHPインストールで文字化け

雑事|15Sep2010|URL
 データーベースを使ったブログソフトをPC内で試すために、PHPとMySQLを新たにインストールした。何の問題もなくあっさり入ったが、サイトトップページのSSIを使って表示させている日付部分がうまく表示されなくなった。
 試行錯誤の結果、原因はPHPと判明。Apacheの設定ファイルでPHPを使う部分を削ると表示はまともになるが、当然ながらそれではPHPが動かない。解決方法は見つからないので気持ち悪いがこれは放置。オンライン上では普通に表示されているのでまあ良いでしょう。

Firefoxのインストール

雑事|12Sep2010|URL
 メインマシンのメインブラウザはIE6なので、最近IE6に対応していないサイトが増えているのは十分に実感している。しかし、IE7が出たときに一旦アップしたものの、あまりの重さに耐えかね戻してから、バージョンを上げずにここまできている。
 以前サブとして入れていたFirefoxとSafariは5月にWindowsの再インストールをした時点で再インストールしないままで、これまでは不便がなかった。他のサブとしてOperaの最新版を入れており、大体はこれで事足りていたのだ。
 しかし、色々な航空会社でオンライン予約をしている中、有名なAir Asiaで引っかかった。オンライン販売に力を入れている会社なのに、IE6もOperaも対応していないとは・・・。UserAgentを詐称してIE8でアクセスしていると見せかけると途中まではうまく行くが、結局動かなくなり予約出来ず。
 ついにあきらめFirefoxの最新版をインストールをしましたとさ。
 でもまだIEは6で粘ります。

2台のパソコンを無線ランでつなぐ

雑事|04Jul2010|URL
 出発前に、Windows XPの入っているレッツノートとWindows 2000を入れていたバイオを無線ランでつなごうとしたが、どうもうまくいかずに断念。バイオが壊れ、Linux(Linpus)の入っていたAspire Oneを購入した後、再びトライ。一度はうまくいったが、Linuxでの設定保存がうまくいかず、また断念。Aspire OneのOSをWindows 7に変えた後、今度は出来るだろうと思いつつ、設定を先延ばしにしていた。しかし、SDカードが壊れ、容量8GBのSSDだけでは、Aspire Oneにデーターを入れることが難しく、ついに無線ランで繋ぐ設定をやった。
 まず、Windows 7 側で切っていたサービス、HomeGroup Listener、Server、Computer Browserを実行。次に、XP側で切っていたサービス、Computer Brouser、Sever、Workstationを実行。これで設定が出来るはずだったが、中々うまく行かない。調べてみるとXPのComputer Brouserサービスが、起動後すぐに停止していることが判明。この理由が分からず、苦労した・・・。結局、何が悪かったのか分からないが、少しずつ設定をいじっていたら停止しなくなった。後は、Windowsのウィザード通りに進めるだけ。うまく行かず何度か繰り返した部分もあるが、なんとかファイルの共有は成功。
 これでAspire Oneでも色々作業が進む。ファイルの移動もしなくて済むようになり、万歳。

ダイアルアップに必要なサービス

雑事|10Jun2010|URL
 サモアで久しぶりにダイアルアップ接続をすることになり、設定をしようとしたらできなかった。今回の旅でダイアルアップ接続は2度目、前回もてこずったが2年も前なので、何をどういじったのか中々思い出せなかったのでメモ。
 原因は、パソコンのスピードアップのために普段使わないサービスを基本的に切っていたこと。ダイアルアップには、RasMan、TapiSrv、RasAutoの3つが必要なので、起動させる。

日付変更線

雑事|15May2010|URL
 先日、クック諸島からニュージランドに行く時に、今回の旅で初めて日付変更線を越えた。東から西に越える時は、一日損した気分になるが、日付が進むだけなので混乱は少ない。しかし、西から東に越えると日付が前日になる。戻すのと進むのは大差ないように思うかもしれないが、金曜日を丸一日過ごし、土曜の朝出発したのに、着いたら金曜の昼なんかだと、あれれって感じがする。
 5月15日は早起きして、空港に向かい、オークランドを出発。しかし、今回ニウエに着いたのは14日の昼。14日の記憶をたどると2ヶ所思い出さねばならない。15日もそうだ。過去の話を日付順で思い出そうにも、14日→15日→14日→15日→16日となるので、実に複雑でややこしい。サイト上の日記だってプログラムの関係でこんな風には並べられない。困ったもんだ。
 日本から米国やハワイに飛ぶ時も西から東に日付変更線を越えるが、普通は飛行機が夜行便(昔は朝発夜着の日付の戻るハワイ行きもあった)なので、感覚的には日付が戻る訳ではなく、同じ日がもう一度となる。つまり14日→15日→15日→16日という感じなので、15日がやたら長く感じるだけで、戻りがないからまあ分かりやすい。

 まだこの後、最低3回は日付変更線を越える予定。うーんめんどうだ。といっても、時計は持っていないし、パソコンの時計もカメラの時計も日本時間に合わせたままで、何をするでもない。日付けの混乱も度重なると慣れてくるかな

リカバリの後

雑事|14May2010|URL
 パソコンはリカバリができたら終わりではない。
 まずはWindowsのアップデートとソフトの再インストール。XPがsp2に戻ったので、まずはsp3にせねばならないが、ここで2回失敗した。リカバリ時にエラーが出たまま進めたのが原因? DVDドライブの調子が悪いのでリカバリのやり直しはしたくない。3回目にしてやっとうまくいった。それ以外にもアップデートは80個近く、ネットやり放題で回線速度も良い宿に居たから良かったが、だめだったらどうなっていたことやら。
 ソフトは大半がフリーソフトでダウンロードできるもの。バックアップしたらそのままコピーで復活するものも多く、助かった。でも問題はCDからインストールしている幾つかの製品なのだ。CD持ってくりゃ良かったが、まあ嘆いても仕方はない。とりあえず、Program Filesのフォルダーはすべてバックアップしてあり、Documents and Settingsのフォルダーもしてある。全コピーして片っ端から起動にトライ。「000.dllがないので起動できません」と出るソフトが多い。しまった、systemとsystem32の中身もコピーしておくんだった。反省、今度からはやるべし。必要なdllの幾つかは、ネット上で見つかり、起動に成功したソフトもある。怖いが何とか使えそう。でも幾つかのソフトはどうしても起動しなかった。まあ思ったよりも多くのソフトが復活し、めでたし、めでたし。

 ウイルス騒動で、30時間ぐらいずっと作業する羽目になってしまった。うー、オークランドはあと1日しかないのにー。でも、なったのがここで良かった。移動ばかりしているときなら、どうしようもなかったのだから。