旅までプチ日誌
* by azusa *
■ご挨拶
旅の準備を毎日2人で時間をかけて頑張っています。
『旅まで』という言葉は以前から私たちの旅準備の定番の言葉。
『旅に出るまで』の準備編という意味と、『tabi made』すなわち『旅を創る』という2つの意味が込められています。
大事な旅へ向けた思い入れのある経過を書き留めたいと思い、サイト合併後にこのページを作りました。
*since 21jan07 to 'tabimade'
旅の準備を毎日2人で時間をかけて頑張っています。
『旅まで』という言葉は以前から私たちの旅準備の定番の言葉。
『旅に出るまで』の準備編という意味と、『tabi made』すなわち『旅を創る』という2つの意味が込められています。
大事な旅へ向けた思い入れのある経過を書き留めたいと思い、サイト合併後にこのページを作りました。
*since 21jan07 to 'tabimade'
©2007-11 azusa
地図漬けの半日 on 17Apr2007
ひとつ下のブロック地図。
本日何時間も大・大・大検討した結果、無理との結論に。
以前の会話ですが・・・
A「さて、旅計画が変遷してくると、地図なやむね・・・v(・」
K「うん」
A「ワグナー図法のほうが、今高得点なんだけど、どうかしら」
K「今検討してるモルワイデ、良いと思うよ・)v」
A「私的お気に入りはグード図法。原始的で、大地が見える。」
K「見た目きれいなのは、ミラー図法。だけど、アフリカよりアジアが大きく見えて、真実ではない。トップページはグードかな。どう?」
A「ぐーちゃん決定♪海をさばいてでも大陸は生かす、みたいな心意気が好きv」
K「笑、でも太平洋を旅するときは困るんだけどね、今回はいいかなと思う」
* * *
●メルカトル図法
長所:正角図。つまり経線と一定の角度で交わる航路が直線。
短所:高緯度で拡大側に変形。
さらに最短コースが曲線になってしまう。
極点が描けない。
●ミラー図法
長所:メルカトル改良版で極地方が描ける。
一般的な世界地図に用いられる。
短所:正角図法でなくなった。
●サムソン図法
長所:正積図、かつ正距図。つまり面積と距離が正確。
短所:高緯度で収束側に変形。
●モルワイデ図法
長所:正積図。
短所:高緯度のひずみ。
南北間の距離が正しくない。
●ワーグナー図法
長所:正積図。かつ、高緯度もひずみが少ない。
短所:あまり見慣れないこと
緯線が湾曲すること
●ボンヌ図法
長所:正積図、かつ正距図。
短所:ハートはかわいいけどやっぱり見慣れないよねぇ。
角度のひずみが大きくて、行程図向きではない。
●グード図法
長所:正積図。
断裂図なので、大陸のひずみは少ない。
短所:航路や空路を書くときには不向きかも。
地図投影法 / 投影法カタログ
本日何時間も大・大・大検討した結果、無理との結論に。
以前の会話ですが・・・
A「さて、旅計画が変遷してくると、地図なやむね・・・v(・」
K「うん」
A「ワグナー図法のほうが、今高得点なんだけど、どうかしら」
K「今検討してるモルワイデ、良いと思うよ・)v」
A「私的お気に入りはグード図法。原始的で、大地が見える。」
K「見た目きれいなのは、ミラー図法。だけど、アフリカよりアジアが大きく見えて、真実ではない。トップページはグードかな。どう?」
A「ぐーちゃん決定♪海をさばいてでも大陸は生かす、みたいな心意気が好きv」
K「笑、でも太平洋を旅するときは困るんだけどね、今回はいいかなと思う」
* * *
●メルカトル図法
長所:正角図。つまり経線と一定の角度で交わる航路が直線。
短所:高緯度で拡大側に変形。
さらに最短コースが曲線になってしまう。
極点が描けない。
●ミラー図法
長所:メルカトル改良版で極地方が描ける。
一般的な世界地図に用いられる。
短所:正角図法でなくなった。
●サムソン図法
長所:正積図、かつ正距図。つまり面積と距離が正確。
短所:高緯度で収束側に変形。
●モルワイデ図法
長所:正積図。
短所:高緯度のひずみ。
南北間の距離が正しくない。
●ワーグナー図法
長所:正積図。かつ、高緯度もひずみが少ない。
短所:あまり見慣れないこと
緯線が湾曲すること
●ボンヌ図法
長所:正積図、かつ正距図。
短所:ハートはかわいいけどやっぱり見慣れないよねぇ。
角度のひずみが大きくて、行程図向きではない。
●グード図法
長所:正積図。
断裂図なので、大陸のひずみは少ない。
短所:航路や空路を書くときには不向きかも。
地図投影法 / 投影法カタログ