旅までプチ日誌
* by azusa *
■ご挨拶
旅の準備を毎日2人で時間をかけて頑張っています。
『旅まで』という言葉は以前から私たちの旅準備の定番の言葉。
『旅に出るまで』の準備編という意味と、『tabi made』すなわち『旅を創る』という2つの意味が込められています。
大事な旅へ向けた思い入れのある経過を書き留めたいと思い、サイト合併後にこのページを作りました。
*since 21jan07 to 'tabimade'
旅の準備を毎日2人で時間をかけて頑張っています。
『旅まで』という言葉は以前から私たちの旅準備の定番の言葉。
『旅に出るまで』の準備編という意味と、『tabi made』すなわち『旅を創る』という2つの意味が込められています。
大事な旅へ向けた思い入れのある経過を書き留めたいと思い、サイト合併後にこのページを作りました。
*since 21jan07 to 'tabimade'
©2007-11 azusa
なぜ? on 11Mar2007
カザフスタンからモスクワ行きの列車・・・5月に乗ってアジア脱出の気分だったのに。
なぜ4月5月は一便もないの?
なぜなぜなぜ?(・
Your Train - CIS railway timetable
なぜ4月5月は一便もないの?
なぜなぜなぜ?(・
Your Train - CIS railway timetable
本日の旅準備 on 09Mar2007
今日は、ピンク色の様々な花が寄せられた大きな花束を持って帰宅しました。2人でワインで乾杯しました。
いろんな会話をしたあと、本日の旅準備。和人はオフラインでも使えるダウンロード電子辞書を探しています。
私は、旅スタディ用・・・ひいては、旅先の楽しみを増やすために、お勉強。
お互い手元には、苦いけどやみつきになる中国茶を蓋椀で...♪
いろんな会話をしたあと、本日の旅準備。和人はオフラインでも使えるダウンロード電子辞書を探しています。
私は、旅スタディ用・・・ひいては、旅先の楽しみを増やすために、お勉強。
お互い手元には、苦いけどやみつきになる中国茶を蓋椀で...♪
花が咲く 春であれ on 09Mar2007
本日で、勤務終了です。20日のお給料日の〆日まで在籍しますが有給消化で早くあがります。
『お疲れ様でした』→自分へ。
名残惜しんではいません。そんな生半可な気持ちじゃあ人生切り開けません。ずーっと前、和人と結婚のケの字もなかった頃、メール(だったかな)のやりとりの中で、「この先何があってもどんなことがあっても絶対に後悔しない、それだけの責任が負えないと旅はできない」と言われました。生半可じゃない人生終盤戦は自分らしさ本番、希望だらけの人生は、心から楽しみなのです。
『花が咲く 春であれ』とは、受験を控えた教え子たちを送り出すときに、精一杯の愛情を笑顔にして口にした言葉です。
絶対、私もこの言葉を人生で履行しますから。
『お疲れ様でした』→自分へ。
名残惜しんではいません。そんな生半可な気持ちじゃあ人生切り開けません。ずーっと前、和人と結婚のケの字もなかった頃、メール(だったかな)のやりとりの中で、「この先何があってもどんなことがあっても絶対に後悔しない、それだけの責任が負えないと旅はできない」と言われました。生半可じゃない人生終盤戦は自分らしさ本番、希望だらけの人生は、心から楽しみなのです。
『花が咲く 春であれ』とは、受験を控えた教え子たちを送り出すときに、精一杯の愛情を笑顔にして口にした言葉です。
絶対、私もこの言葉を人生で履行しますから。
ドリトル先生 on 08Mar2007
ひとつひとつ on 08Mar2007
業務がきちんと終わっていきます。今日も大仕事だったので、無事終わりました。ロゼのシャンパンで、乾杯。
ひとつひとつ片付くたびに、もっとお嫁さんらしいことはできないか、もっと旅の準備はできないか、と、2つ3つと心にも花が咲き、春を迎えていきます。
そんな気持ちで乾杯したロゼシャンパン、美味しかったなーv
ひとつひとつ片付くたびに、もっとお嫁さんらしいことはできないか、もっと旅の準備はできないか、と、2つ3つと心にも花が咲き、春を迎えていきます。
そんな気持ちで乾杯したロゼシャンパン、美味しかったなーv
歴史ぺたぺた on 07Mar2007
アフリカ諸国を周るときは、歴史をきちんと踏まえてからその国に入国したいと思っています。ほとんど義務化と課せられたテーマです。
2人しか入れないブログ「旅までLa blog」というものに国別目的別カテゴリーをつけ、とにかく旅先で役に立つことを2人で記事として書いています。
その1つが、その国の歴史を学ぶこと。こちらを参考に。
メインページ - Wikipedia
日々のすきま時間でやっているので、進み遅いですが、アフリカ諸国あと15カ国くらいにまでなりました。お勉強はきちんと頑張りまっす。
2人しか入れないブログ「旅までLa blog」というものに国別目的別カテゴリーをつけ、とにかく旅先で役に立つことを2人で記事として書いています。
その1つが、その国の歴史を学ぶこと。こちらを参考に。
メインページ - Wikipedia
日々のすきま時間でやっているので、進み遅いですが、アフリカ諸国あと15カ国くらいにまでなりました。お勉強はきちんと頑張りまっす。
クバ王国 on 07Mar2007
ザイールといえばザイール。
ちなみに私は中学?のテストで、「アフリカで海に面する国を挙げよ」という問題で「ザイール」と回答し、×をもらい、反逆に出た記憶が・・・そりゃ河口しか海に面してないケド(・
現コンゴ民主。でね、クバ王国っていうのがあって、ちょこっとこのサイト見入ってたりv(・
Kingdoms of the Savanna: The Kuba Kingdom | Thematic Essay | Timeline of Art History | The Metropolitan Museum of Art
ちなみに私は中学?のテストで、「アフリカで海に面する国を挙げよ」という問題で「ザイール」と回答し、×をもらい、反逆に出た記憶が・・・そりゃ河口しか海に面してないケド(・
現コンゴ民主。でね、クバ王国っていうのがあって、ちょこっとこのサイト見入ってたりv(・
Kingdoms of the Savanna: The Kuba Kingdom | Thematic Essay | Timeline of Art History | The Metropolitan Museum of Art
Lascaux on 07Mar2007
壁画系、大大だーい好き。
K「まじで好きだよ」
A「わーい私も」
フランスのラスコー、ボツワナのツォディロヒルズ、世界にはいっぱいあるので、見逃せないです。
こちらがラスコーの公式サイト。懐中電灯風の楽しいサイトです。
La Grotte de Lascaux
K「まじで好きだよ」
A「わーい私も」
フランスのラスコー、ボツワナのツォディロヒルズ、世界にはいっぱいあるので、見逃せないです。
こちらがラスコーの公式サイト。懐中電灯風の楽しいサイトです。
La Grotte de Lascaux