メガラヤ州は、東北インド7州の一つで、1972年にアッサム州から分離した。年最多降水量世界一の記録を持つチェラブンジは、メガラヤ州の街で、19世紀のアッサム州時代に記録している。
州都のシロンはアッサム州時代にはアッサム州の州都であった。
ミゾラムから19時間かけてシロンに着いたのが、すべての経済活動がストップさせられる"バン"(Bandh)の数時間前。そこから急いで国境の町ダウキまで移動した。
大雨で崩れていく道路

この手前では通行中に崩壊が起こり、岩が車にぶち当たった。
大雨で道の脇は滝がいっぱい

ラッドリンバイ:朝食休憩

大雨で道が崩れた場所で何度も渋滞し、シロン到着予定の時間だが、まだ90キロほどあった。
ジョワイ:雨が上がると一面緑の景色

ジョワイ:悪路で道を塞いでしまったトラックのためにここで引き返し、迂回路に

シロン:高原都市で坂ばかり、再び雨がふりだした

シロン:バスターミナル

シロン→ダウキ:バス
