
▼目的別分類♪(~re119)
日本酒の肴
ワインの友
ビールのつまみ
ごはんの友
役立つ作り置き
短時間レシピ
嬉しい手間なし
節約おかず
お鍋1つ
お手軽バーミックス
*フォトサイズのレシピ帳*
プリントアウトしたものを切りとってミニアルバムに入れればキッチンに常備できるスマートなレシピ帳になります。
レシピの面と写真の面と、2種類を作りました♪
レシピの面と写真の面と、2種類を作りました♪
日本酒の肴 | ワインの友 | ビールのつまみ | ごはんと一緒に | 作りおき | 短時間 | 手間なし | 節約おかず |
* ふろふき大根甘味噌がけ *

かつおだしで炊いて火を止め、翌日もまた炊いて火を止めます。
煮物の味は冷めるときにしみこむので、3度目炊くときには風味がギュッ!
日本人でよかったと、一口ごとに感じる美味しさです。

かつおだしで炊いて火を止め、翌日もまた炊いて火を止めます。
煮物の味は冷めるときにしみこむので、3度目炊くときには風味がギュッ!
日本人でよかったと、一口ごとに感じる美味しさです。
* ふろふき大根甘味噌がけ *
■皮をむき、厚さ2cmに切った大根に十文字に隠し包丁を入れる。■大根を米のとぎ汁でゆで、火が通ったら火を止め、大根を取り出す。
■かつおだしに大根を入れ、10分くらい弱火で煮て、火を止める。
■再び10分くらい弱火で煮て火を止める。
■翌日も弱火で煮る。このとき薄口醤油でごく薄い味をつけてもよい。
■作りおきの甘みそやあさつきをのせて、あつあつをいただきましょう。
・甘みそがなければ、みそ:砂糖=4:1ほど、好みで味付けを。