ナポ川は、エクアドルからペルーに流れるアマゾンの上流にあたる川で長さは1000キロを超える。
コカは、正式名をプエルト・フランシスコ・デ・オレリャナといい、アクアドルアマゾンのオレリャナ県の県都。
コカから、ペルー国境の町ヌエボロカフエルテまで、川船が出ている。
コカ:出航前の川下り船

石油採掘に伴う炎:アマゾン流域は石油採掘で発展しつつある

学校:多くの子供達が船で通っている

パニャコチャ(道路で外界と結ばれているコカと国境のロカフエルテまでの間にある最も大きな集落):商店、小さな店だが、多くの人々にとって唯一日帰り圏にある商店だけあって、品揃えは意外に豊富。

上陸:乗客さえいれば、船は川沿いに住む各集落に立ち寄る。しかし、船着き場はなく、乗客の乗り降りは大変。すべって泥だらけになる人々を2日間の船旅で何人見たことか。

高床式の伝統集落

日没

水浴び
