旅して »
旅紀行 »旅日記 »
2016 北東アジア周遊
»
日記»
中国東北部、シベリア、極東ロシアの旅
Day4 長春-大慶
今日も早起きして日記を書く。7時台に朝食に行き、包子とお粥の朝食をとる。

見たいところはほぼ見終わっているので、朝食後はホテルに戻り、のんびり過ごす。宿の予約はもうしないつもりだったが、時間があったのでインターネットで探して本日の宿を予約した。
11時頃に出発して長春駅に。相変わらず大都市の駅は人が多い。

乗ったのは2階建の特快。一番端の2人席だったので、他の人と一緒にならず快適だ。

ハルピンまでは席無しの乗客もいたが、ハルピンを過ぎてからはガラガラになった。そして景色も人家がほとんどなくなり、畑の割合も少なくなって、ヒツジや馬が草をはむ草原地帯になっていった。石油の街大慶に入ると油井ポンプがあちこちで稼働しており、列車からもたくさん見えた。


大慶西駅で列車を降り、市バスで予約した漢庭酒店大慶鉄人広場店へ。新しく開発された地区にあり、駅から随分と遠いがホテルが何軒も集まる地区にあるチェーンホテルだ。外国人の宿泊に慣れておらずチェックインに時間はかかったが、親切なスタッフがそろっており待たされても嫌な感じはなかった。
東北地方名物の殺豚菜を食べた。白菜の漬物ベースのスープに豚の内臓や脂身、血の腸詰などを入れた鍋だ。味噌味の漬けダレも美味しかったが、何もつけないでも非常に美味い。そして生の葱やレタスをバリバリかじりながら食べるのだ。漢族は生野菜を食べないのが一般的だが、ここの人々は違う。さすが万里の長城の北だと改めて感じいる。

*本日の宿:汉庭酒店大庆铁人广场店(漢庭酒店大慶鉄人広場店)
*本日の移動 鉄道:長春-大慶西、市バス