旅して » 旅紀行 »旅日記 » 2016 北マリアナ諸島 »日記»

2016 北マリアナ諸島

北マリアナ諸島ロタ島の祭
日記:2016年10月12日(Wed)

Day5 ロタ(ソンソン→ガガニポイント→シナパロ→アスネブス→バードサンクチュアリ→サバナ高原→モチョン→スイミングホール→ソンソン)

 今日も快晴。目の前のプライベートビーチで泳ごうかと思ったが、潮が引いていたので散歩のみ。
16/10/12 06:41:02
 外のテーブルセットで朝食をとる。周りの木々に色んな鳥が来て鳴いている。目の前の松の木にいるシロアジサシ(White Tern)のつがいが、仲睦まじくかわいい。
16/10/12 06:49:54
 あまりに居心地が良い別荘で、ついついのんびりしてしまい出発は10時を過ぎてしまう。敷地の大半は芝生になっており、そこに背の高いヤシの木がたくさん立っている。ヤシの木の下に車を泊めるとヤシの実が落下して危ないとどこかの島で聞いたのを思い出した。昨夜は何も考えていなかったが、幸い車の真上にはヤシの木はなかった。
16/10/12 09:25:24
 レンタカーで島一周に出かける。まずは一昨日行った旧日本軍砲台へ。午前中の光で見るウェディングケーキマウンテンが必見だと教えられて最初に来たが、宿からの方がきれいに見えている。
 次に島最南端のガガニーポイントへ。本当にきれいな海だ。
16/10/12 09:49:38
 さらに進むとアバノン日本人墓地。周辺に住んでいる人はいないが、ここもきれいに草刈りをしてある。
16/10/12 10:07:30
 ジャングルの悪路を進んでいる時に、素晴らしい大木があった。この巨大なバニアンツリーは、タオタオモナと呼ばれる精霊が宿るとされている。そのためタオタオモナの樹がある場所は、聖地となっている。
16/10/12 10:37:06
 アラグアン湾展望台からの景色。島の南側を走る道路はジャングルの中を走っており、このように海が広々と見える場所はほとんどなかった。
16/10/12 11:03:02
 第2次世界大戦日本人墓地。
16/10/12 11:10:56
 日本軍司令部跡。
16/10/12 11:13:56
 2時間近くかかってようやくシナパロに抜けた。ロタ島で村といえるほど人が住んでいるのは、ソンソンとシナパロのみ。役場などのあるソンソンの方が中心地だが、空港の南に広がるシナパロの方が人口はずっと多い。そのためか、ソンソンのスーパーよりもシナパロのスーパーの方が大きく、品揃えもよかった。
16/10/12 11:46:06
 空港の近くのアスネブスはラッテストーンの石切り場跡だ。ラッテストーンはマリアナ諸島のシンボルで、ロタだけでなくグアムやサイパンにも残る石の柱である。高床式家屋の柱として使われていたものだが、この石切り場跡に残る切りかけのラッテストーンは非常に大きく、通常の家屋の柱とは思えないサイズだ。角柱とその上に乗せる丸い石がセットになるが、どれも巨大なのだ。大きな神殿でも作ろうとして工事が中断したのだろう。
16/10/12 11:57:42
 島の東南端にはバートサンクチュアリがある。そこの休憩所で運んできた弁当を食べたあと、断崖に作られた遊歩道を歩く。その断崖にはネッタイチョウなどの巣があり、下に見える森林にはグンカン鳥やカツオドリの巣がある。
16/10/12 12:45:46
 休憩所などのある断崖の上からも色んな鳥が見えるが、はるか下を舞っている。断崖に沿って下りていく遊歩道があり、それを進むと鳥が飛ぶのと同じくらいの高さにまで下がって観察できるようになっている。
 カツオドリ(Brown Booby)
16/10/12 12:48:06
 アカアシカツオドリ(Red-footed Booby)
16/10/12 12:54:16
 アカオネッタイチョウ(Red-tailed Tropicbird)
16/10/12 12:59:06
 双眼鏡などなくても何度も鳥たちはすぐ近くまで近づいてくれるので非常に楽しい。
 再び車に乗って、今度は島の横断道路を通ってサバナ高原を目指す。舗装が切れて間もなくに、旧日本軍砲台が残っている。ここは島の中心部辺りにあり、海も見えない。何故こんな場所に砲台を設置していたのだろう。
16/10/12 13:34:50
 未舗装になっても道路状態は問題なく、何故レンタカー会社の人が進むのは無理だといたのだろうと思う道が続いた。
16/10/12 13:53:22
 最上部に近づくと路面は良いが、周りの草が伸び放題で、草を押しのけて進まざるを得なくなる。柔らかい草だけだと良いが、車体を傷つけそうなトゲのある硬い植物もあり、それを手で除けつつ進むことになり、時間がかかった。予定よりも随分と時間がかかって、サバナ山の平和記念碑に到着。第2次世界大戦で亡くなった日本人のための慰霊碑である。
16/10/12 14:26:12
 平和記念碑からは基本下りだが、まだ距離は長い。走り出してすぐにオウチュウ(Black Drongo)がいた。何度か見かけていたがやっと写真に。
16/10/12 14:30:52
 周りの草が伸び放題の道が続き、時間がどんどん過ぎてゆく。草の向こうにはタロイモ畑が続いており、ちゃんと草を刈っているのだが・・・。任意保険は掛けなかったので車には絶対傷をつけたくない。進めないこともなかったが、安全策をと思って引き返すことに。一旦、空港とソンソンを結ぶ道路まで戻り、今度は島で唯一のリゾートホテルであるロタリゾート&カントリークラブ方向に進む。ゴルフ場はきれいに整備されていたが、プレーする人の姿はなし。道路からはホテル自体が見えなかったが、駐車場にほとんど車がなく、あまり客はいない様子だ。ホテルを過ぎると再び道は未舗装路になる。しばらく進むと、小さな蒸気機関車がポツンとあった。これも日本時代のものでサトウキビを運んでいたのだ。少なくとも、ここから一昨日見た製糖工場まで続いていたということになる。走って来た道路は線路だったところなのだろう。
16/10/12 15:42:04
 さらに奥にはモチョン遺跡がある。昔の村落跡で、ラッテストーンが並んでいる。写真以外にもたくさんのラッテストーンが残っていた。
16/10/12 15:58:14
 海岸沿いを西に少し戻るとスイミングホールがある。今日の予定としては、サバナ山に行かず、午後はこことテテトビーチで泳ごうと水着やシュノーケルセットを車に積んでいた。しかし、スイミングホール到着が17時半では泳ぐには遅すぎる。駐車場に車を置くとすぐに手ぶらでスイミングホールにまで降りた。泳ぎやすそうな場所で、やっぱり泳ごうと妻が海に入ったので、私も続いた。
16/10/12 16:36:28
 シュノーケルセットを車に積んだままなので潜れなかったが、なんとか小魚の写真も撮れた。
16/10/12 16:47:08
 どんどん暗くなる中、海沿いの小道を車で進んでいると閉鎖されたリゾートホテルであるココナッツビレッジがあった。まだオフィシャルウェブサイトも残っているホテルなので閉鎖して年月が経ている訳でもないと思っていたが、既にかなり荒れており、再開は絶望的な状態である。今泊まっているJさんの別荘には鳥の写真がたくさん飾られているが、もともとそれらの写真はこのホテルのロビーに飾られていたもので、ホテル閉鎖時に安く譲り受けたと言っていた。
 18時半頃にソンソン村に戻り着き、スーパーで今日もワインやビール、ローカル野菜、冷凍肉などを買って、別荘に戻る。
 ロタ島最後の夜も、美味しいお酒とつまみで楽しく過ごす。
*本日の宿:Jさんの別荘
*本日移動 すべてレンタカー
« Day4ロタ(ソンソン→シナパロ→ソンソン)