旅して »
旅紀行 »旅日記 »
南ロシアの旅
»
日記»
~クリミア、北コーカサス、カラムイク~
20日目 ナズラン
ナズランの観光ポイントといえば昨日訪れたイングーシの塔以外には、他には博物館が2か所あるくらい。そのうちの一か所は宿すぐ近くなので前まで行ってみた。しかし、口コミサイトを見る限り、時間の無駄だの、就学前の子供を連れて行く場所だの書いていたので中には入らず。

宿では一日5回のアザーンが聞こえてくる。せっかくなのでそのモスクに訪れてみた。金色に輝くドームを持つ新しいモスクだが、工事中でどこから入るのかよく分からない。お祈りの時間ならどこかの入口が開くのだろうが、外から眺めただけに終わった。

ナズランの初日に訪れた大きな市場の食料品売り場は時間が遅かったせいか閑散としていたので、朝から市場に行くことにする。ミニバスに乗って市場へ。期待通りに野菜などを売っているコーナーは非常ににぎやかである。ここでも外国人は珍しいので、日本人旅行者だというとうわさがすぐに広まってしまう。写真を撮ってくれと頼まれることも多い。

市場の一角にある食堂で朝食をとる。

隣のテーブルにいた10代の女の子がスマホでこそこそこちらを撮影している。話をして、こちらも写真を撮ろうとすると、一人の女の子はポーズをとるのに、こそこそ撮ってた女の子は顔を隠して写真を嫌がり、写真は撮れず。そのくせ我々の写真はその場で友人に送り、電話で日本人だよなどと自慢する。そして食事が終わって一度出て行った女の子のうち一人が別の女性を連れて戻って来た。見たことのない日本人を別の友人にも見せたかった様子だった。
食事の後は巨大な市場の中をのんびり歩く。妻はスカーフを買って大喜び。

昼前に宿に戻り、テレビの設定に再トライする。アンテナをまず付け直し、設定を進めていくが、やはりうまくいかない。ユーチューブに接続はできるようになったが、それではワールドカップサッカーの生中継が見られない。私はあきらめて、パソコンに向かい、テレビのありそうなレストランを探す。その間に設定画面と格闘していた妻がついに設定を成功させた! 方法は正しかったがチャンネルのチューニングにすごく時間がかかるのが分かっていなかったようだ。表示されるロシア語をいちいち辞書で調べた妻の粘り勝ち。

今晩の日本戦がテレビで見られることになり、気分よく出かける。昼食に出かける。気温が高く、ついつい冷房の効いたレストランで長居する。歩き疲れたところでアイスクリームを買いに入った店も冷房が効いていたので店の中でアイスを食べる。ホテルが涼しければさっさと戻って涼むのだが、部屋が暑いので困ってしまう。それでも今日のワールドカップサッカーの最初の試合が始まる15時を過ぎたので宿に戻る。18時からが日本対セネガルの試合。それまでにシャワーを浴びて、テレビの近くまで椅子を移動させ、観戦態勢を整える。
良い試合を大画面で見ることができて大満足。ずっと応援していた選手が素晴らしいシュートを決めて興奮してしまった。当然の様に次の試合もテレビにかじりつく。日程が詰まった旅なのに、連日3試合もあるワールドカップサッカーにハマるとやばい・・・。