旅して »
旅紀行 »旅日記 »
2019 陸路でミャンマー経由タイからインドへ
»
日記»
陸路でバンコクからコルカタ+アルナチャルプラデシュ
2日目 →バンコク→メーソート
午前4時、ほぼ定刻にバンコク・ドンムアン空港に到着した。日本時間だと6時なので、体はそんなにつらくない。北バスターミナルに行くのに空港バスなら直行だが、朝7時半始発でメーソート行バスの始発に間に合わない。初めてTaxi配車サービスのGrabを使ってみようと準備していたが、空港内ではGPSが機能せず使えなかった。建物から出るとGPSはつかめたが、今度はWIFIが切れて使えない。SIMカードを買ってどこでもネット接続できるようにしておかないと使えなさそうである。今回のタイは1泊だけの予定なのでSIMを買う気はなく、市バスを乗り継いで北バスターミナルまで移動した。
メーソート行始発である8時15発の切符を購入し、出発までの時間で隣接している市場へ。軽い食事にするつもりが徹夜で飲んでいたっぽいおじさん達の食べている鍋があまりに美味しそうで、同じものを注文。持つ煮込みの鍋に生肉を酸でしめた料理でどちらもすごく美味しい。

8時過ぎにバスに乗り込んだが、バスの調子が悪かったようで、9時発のバスよりも遅い出発となってしまう。VIPバスに乗ったので、サービスの朝食付き。座席にはマッサージ機能まで付いた快適なバスだ。

バンコク市内で他に2ヶ所のターミナルに立ち寄ったが、その後は昼食休憩までノンストップ。昼食もバス代に入っており、何種類かある食事を選んで食べられる方式だ。

17時にメーソート到着。バスターミナルそばの宿を予約していたのですぐにチェックイン。昨夜は夜行フライトだったので宿でのんびり過ごす計画だったが、まだ明るいから市場へ行こうと妻がいうので、タクシーで市場へ。何とか暗くなる前の賑やかな時間に到着した。

メーソートは大きな市場が有名で、ミャンマー人も多く働いている。芋虫やコオロギも売っている。意外に海の魚も並んでいる。

帰りは夜道をのんびり歩いて戻る。途中にあったタイスキ食べ放題の店で夕食。199バーツ、700円くらいで食べ放題! 味も非常に良い店で気に入って、食べすぎてしまった。