ロス・ラゴス州は、首都から国内の陸路のみで行ける最南に位置する州。
チロエ島は、ロスラゴス州の州都プエルトモンのすぐ南にある面積約8000平方キロの島。
チロエ島とキンチャオ島にある13の教会が世界遺産登録されている。
カストロ / サンフランシスコ教会内部(世界遺産)

カストロ / サンフランシスコ教会(世界遺産)

カストロ / 牧師の家

カストロ / 湾沿いに広がる伝統的水上家屋

カストロ / 木をうろこの様に使った壁の伝統家屋

カストロ / 屋根も本来はこのように木でうろこ状だったが、このような建物は非常に少なくなっている

カストロ / 1992年のウロコ模様の民家:この頃は屋根も普通にうろこ模様だった

カストロ / はまぐり

カストロ / 伝統家屋の水上レストラン

カストロ / 蒸気機関車

キンチャオ島アチャオ / アチャオ教会(世界遺産)
