台南市の玉井区は、台南市東部にある区で、山岳地帯の西端に位置する交通の要所となっている。
現地語の名タパニーから日本時代に玉井(たまい)と改名。現在は漢字はそのままで中国語読みのユージンと呼ばれている。
現在はマンゴーの郷として知られており、ツアーバスが青果市場にやってくる。
市場:有名な青果市場だけでなく普通の市場もあり、賑わっている

青果市場:有名なアップルマンゴーはまだシーズン前で、在来種のマンゴーや他の果物が並んでいた。マンゴーがひと籠で170円!

マンゴーアイス:冷凍のアップルマンゴーを使っている。時期外れに味を堪能するならこれ

マンゴーのモニュメント:街を歩けば色々ある

北極殿:漢族がこの地に入植した時代に創建された由緒ある寺で300年の歴史を誇る

檳榔:すっかり噛んでいる人を見なくなったが、店は現在もいたるところにある。

油飯:台湾のおこわ

青果市場:干しマンゴー屋の女性と通訳してくれた日本時代に教育を受けた老人
