296137人 since15NOV1999 |
国の数は幾つあるの?との質問はもっとも多い質問の一つなので、私の見解はQ&Aとエッセイの「国って何?」に書いてあります。
結論はエッセイの最後にある「国の定義がないのに、国の数が分かるはずなく…」ですが、すでに紹介している国連加盟国や日本政府承認国という国定義基準よりも使えそうなリストを先日見つけました。それがISO3166です。
ISO=国際標準化機構は、工業・農業関係などの規格の標準化を目的とする国際機関なので、国の定義を定めているのではありません。ISO3166で行っているのは国コード(日本ならJPやJPN,JAPなど)の標準化。さまざまな機関が独自に定義してきた国コードを、ISOが標準化しているtのです。
このリストは1,2,3と分かれており、1が国(日本、中国、…)、2が地域(兵庫、広州、…)、3はその他。なので、これを使えばISO3166-1に含まれる240ヶ国が、非独立国も含めた全世界の国と定義できるわけです。
ちなみにこの数え方だと、私の訪問国は207ヶ国です。204+日本+パレスチナ+西サハラ+(チェコとスロバキア)-スペイン領セウタ。セウタ(+メリリャ)はISO3166-2に含まれており、スペイン本国の扱いですが、ISO3166-3にも定義があり、別扱いの考え方も示されています。
240-207=33ヶ国が、未訪問です。南極大陸と離島が32ヶ所。リストを作って眺めましたが、訪問が困難なのに魅力に欠ける場所が多く、全訪問を目指すことはないと改めて確信。(^^;;
独自文化の残る島民が住んでいる離島なら苦労も厭わないが、もともと無人島で基地しかない島は興味なし。
更新履歴
26SEP04:世界遺産一口コメントは最後までリストとしては完成(これから色々修正予定)、ルートマップに中米、西カリブと南米追加、中南米カリブ海の旅に日程表5-11(完成)&ルートマップ中米&南米追加
23SEP04:世界遺産一口コメント北米、中米、カリブ海を追加
19SEP04:中南米カリブ海の旅のコーナーを新設、日程表をカリブ海まで(1,2,3,4)完成
15SEP04:世界遺産一口コメントアフリカを追加
12SEP04:世界遺産一口コメント中欧、西欧、南欧を追加し、欧州まで完成、リンクに1件追加
04SEP04:世界遺産一口コメントを改定し復活、バルト、北欧、東欧まで完成
01SEP04:ISOリストによる未訪問国リストを追加
30AUG04:表紙の変更
11AUG04:世界10選に盗難体験10選を追加
06AUG04:リンクに8件追加
05AUG04:世界遺産一口コメントの一時休止
30JUL04:サイトの引越しにともない色々変更、表紙も変更し、サイト内検索を設置。
22JUL04:世界遺産一口コメントにコーカサスとCISその他を追加
より以前の更新履歴
リンクしてくださる方、ご自由にどしどしリンクしてください。同時にご連絡も頂けるとうれしいです。
このサイトは WindowsXP/IE6,NC4.8,Opera7.5,FireFox0.8,画面サイズ 1024x768p などで表示確認しています
無断での画像他のご使用は固くお断り致します。無料素材サイトではありませんので画像等使用希望の方は基本的に有償であるとご理解下さった上でメールをお願い致します。