:: 旅1145日め : 世界旅193ヶ国め : 和人242ヶ国め : あづさ205ヶ国め ::
■ウォーリスアンドフツナへ
今日は、少々しんどかったフィジアン村での民家滞在5泊を何とか無事に終え、ウォーリスアンドフツナへ移動します。これまた「どこそれ」と思われる率高しな国ですが、サモアの近くにある、フランス領のポリネシアン国家です(サモアにはエアカランが就航していないので、私たちはフィジーからの往復を選びました)。お昼のフライトというのは私たちの旅には珍しい? いつも深夜便とか早朝便で、飛行機に乗るときは徹夜とか交代仮眠とかしているから。でも今日は朝食もゆっくり食べられて体調もラクチンです。
エアカランの飛行機は良いよ♪ フランス産ワインが美味しいし、ガーリックとブラックオリーブを練りこんで作ったフォカッチャ風のサンドイッチもすごーく美味しい!! 短いフライトですが、機内でワインのおかわりをもらって、ご機嫌でウォーリスの空港に到着~(*^-^*)
今日から5泊、フランス人のニナちゃんちに泊めてもらえることになっています。ウォーリスは観光客へのインフラがあまり良くなく、ニナちゃんが空港まで迎えに来てくれて、とっても嬉しい! ニナちゃんは環境についてフランスの大学で学び、今はウォーリスで水質調査などの仕事をしています。
今日は3人で簡単なハイキングをして、ドライブを楽しみ、スーペルマルシェ(スーパーマーケット)に行って簡単にお買い物をしました。
ウォーリスのスーパーは、野菜も少なくて古くて、貧弱かつ高額な印象を持ちました。ニナちゃん曰く、「輸入食物を積んだ貨物船が来るまではこの状態が続く」とのことです。あとは、フランス人も多く住む国ゆえワインは何種類も置いてあるのと、流石にフィジーやその他アジアが近いからか、キッコーマンの醤油が、これまでの世界旅で見た中でもかなり安いのが印象的でした。
(※この世界旅では東南アジアや南アジアを最後に回しているので、「アジアに遠いところからどんどんアジアに近づく」ような旅をしているのです。)
夕食はニナちゃんが作る簡単な食事です。サラダに、ライス、ラタトゥイユ用野菜セットで作るカレー、そしてデザート。流石フランス人!と思ったのは、簡単に用意する食事でも、「コース料理」に仕立てること。最初にサラダをいただき、空になった皿にライスとカレーを盛り、食べ終わったらそれを下げてアイスクリームの小皿をサーヴするのです。「ぜんぜん特別でないコース料理」、「ごく普通に作るコース料理」に開眼の思いがします。つまりは、日本に帰ってからも、ちょっとこういうのも取り入れたいなーという思いです。
今日は久々となるフランス人の家へのホームステイが嬉しいです。そして何よりも女性の一人暮らしのアパートメントがとても清潔で快適で居心地が良くて素敵なインテリア。フィジアンビレッジのちと汚い環境で疲れた体が癒されるのをすごく感じています。ああ嬉しい~。
ところで。
問題です。ニナちゃんは、何をしているでしょう。
答え。ご飯を炊いています。
日本人からすると、ごはんたるもの、「水加減はしっかり計量して、ふっくら炊き上げる」のが美徳なのですが、このニナちゃんも、サンピエールでホームステイしたジョンギの家でも(≫
こちら)、米はまさにパスタのように扱う。たっぷりの湯で煮て、火が通ったらザルにあけるのです。2人の共通点は、フランス人であること。
日本人はこれを見てびっくりするはず。でも実際食べてみるとこれもまた美味しいのだと気づくのです。日本に閉じこもっていたらこういうアイディアを実体験することもなかったと思う。そしてこれが美味しいのだから、「固定観念は外していかなくちゃな~」と、つくづく外国人文化と触れて思うのでした。
新しい発見の出会いが続くからこそ、旅先ホームステイは、楽しいし、やめられません(*^-^*)
本日の旅
行動 :ビセイセイからアカアカへ移動、フィジー出国、ウォーリスアンドフツナ入国
朝食 :ごはん、チキンヌードルスープ、クラッカー、ミルクティー/フィーおばさんち
昼食 :白ワイン、赤ワイン、ガーリック&ブラックオリーブフォカッチャのカニカママヨトマトきゅうりのサンドイッチ/機内
夕食 :にんじんキャベツレーズンのサラダ、バルサミコドレッシング、ライス、ツナとラタトゥイユ野菜のカレー、ガトーショコラ、ココナッツアイスクリーム/ニナちゃんち
宿泊 :ニナちゃんち
旅情報
1フィジードル=48円
1パシフィックフラン=1.06円
*ウォーリスアンドフツナのお金
フランス領のウォーリスアンドフツナでは、他の太平洋フランス領の国(ニューカレドニア、仏領ポリネシア)と同じ通貨が使われています。これらの複数を訪問するのであれば、まとめてキャッシングをすると手数料が節約できると思います。私たちは仏領ポリネシアでまとめてキャッシングをしてきました。