157大チョーラ朝寺院群
南インド、タミールナドゥ州にある寺院群。最初に指定された寺院は、タンジャブール(タンジョール)の中心部にあるプリハディーシュワラ寺院。タンジャブールへはチェンナイ、コーチンなど南インド各地から列車があるが本数は少ない。ティルチラパリ乗り換えなら本数も多く便利。
他の寺院は、タンジャブールよりクンバコーナム行きバスで1時間強のダラースラムとさらにクンバコーナムで乗り換え行くガンガイコンダチョーラプラムにある。
他の寺院は、タンジャブールよりクンバコーナム行きバスで1時間強のダラースラムとさらにクンバコーナムで乗り換え行くガンガイコンダチョーラプラムにある。
食べ放題ではなくなったターリー、ミールス
インドのターリー(南インドではミールス)といえば、ごはんに数種類のおかずの付いた定食で、食べ放題のものを指していた。どこで食べてももう食べられないというほど次々追加を盛りに来てくれるサービスが本当に嬉しかったものだ。
10数年ぶりにインドを訪れて寂しかったのが、このお替りし放題のサービスがほとんどなくなっていたこと。南インドのミールスならという期待も空しく、ここでもごはんは盛り切り、カレーの汁はお替りしだったが、ごはんが盛り切りで、しゃぶしゃぶの汁だけをそうそうお替りできない。物価が上がったからという話を聞いたが、やはり寂しさは拭えない。
[追記]
ケララ州に入ってからは食べ放題のミールスが続いており、うれしい。
10数年ぶりにインドを訪れて寂しかったのが、このお替りし放題のサービスがほとんどなくなっていたこと。南インドのミールスならという期待も空しく、ここでもごはんは盛り切り、カレーの汁はお替りしだったが、ごはんが盛り切りで、しゃぶしゃぶの汁だけをそうそうお替りできない。物価が上がったからという話を聞いたが、やはり寂しさは拭えない。
[追記]
ケララ州に入ってからは食べ放題のミールスが続いており、うれしい。
インドで小包を送る
溜まった資料などを定期的に日本へ送っているが、アジアに入ってからは忙しすぎてかなり荷物が溜まっていた。幸いインドは重さ当たりの送料の増え方が他国よりも少ないので、一度にまとめて送るには良い場所、ついでなので普段買わない土産も買って入れることに。
しかし、インドは荷物を送るにはかなり面倒で難しい国。以前やって2度とするものかと思ったほど・・・。なんせこの国の小包は白い無地の布で覆って、すべて縫わねばならないのだ。幸い、送ろうとしたプリーの郵便局は先に中身を見せる必要がないと聞いたので、宿でダンボールをシーツでくるみ縫い閉じて持って行くことができた。しかし、それだけではダメだった。以前はやる必要がなかったのに、縫い目を郵便用樹脂で封印せねばならないというのだ。規則ではあると聞いていたが、他の街では有名無実、縫うだけで良かったのに。結局、専門業者のところに持って行って封印してもらわねばならなかった。
小包はコンピューター登録されて行方が追えるようになっているのだが、船便の料金がコンピューターに入っておらず、あるはずの船便が使えずSALを使う羽目になってしまった。それでも他国よりは安く、11.2kgで1905RP、約4000円だった。あとは無事に着くことを祈るのみ。しかし、期待ほど荷物が軽くなっていないのはどうして?
しかし、インドは荷物を送るにはかなり面倒で難しい国。以前やって2度とするものかと思ったほど・・・。なんせこの国の小包は白い無地の布で覆って、すべて縫わねばならないのだ。幸い、送ろうとしたプリーの郵便局は先に中身を見せる必要がないと聞いたので、宿でダンボールをシーツでくるみ縫い閉じて持って行くことができた。しかし、それだけではダメだった。以前はやる必要がなかったのに、縫い目を郵便用樹脂で封印せねばならないというのだ。規則ではあると聞いていたが、他の街では有名無実、縫うだけで良かったのに。結局、専門業者のところに持って行って封印してもらわねばならなかった。
小包はコンピューター登録されて行方が追えるようになっているのだが、船便の料金がコンピューターに入っておらず、あるはずの船便が使えずSALを使う羽目になってしまった。それでも他国よりは安く、11.2kgで1905RP、約4000円だった。あとは無事に着くことを祈るのみ。しかし、期待ほど荷物が軽くなっていないのはどうして?
156コナーラクの太陽神寺院
インド・オリッサ州にある世界遺産。
最寄りの空港は州都でもあるブバネシュワール。ブバネシュワールへはインド各地よりフライト、列車、バスがある。ブバネシュワールからはバスが頻発、2時間くらいらしい。
我々は、最寄り鉄道駅であるプリーよりバスで行った。約1時間で17ルピー。プリーまではデリー、コルコタ、ボンベイなどから直行列車がある。南インド方面へは一度ブバネシュワール(またはクルダロード)まで出て乗り換えねば直通列車はない。
サールナートで気分が悪かった入場券、ここではチケットをきちんとちぎっているのを確認してから購入。それでも地元民料金の25倍はひどいと思う。
最寄りの空港は州都でもあるブバネシュワール。ブバネシュワールへはインド各地よりフライト、列車、バスがある。ブバネシュワールからはバスが頻発、2時間くらいらしい。
我々は、最寄り鉄道駅であるプリーよりバスで行った。約1時間で17ルピー。プリーまではデリー、コルコタ、ボンベイなどから直行列車がある。南インド方面へは一度ブバネシュワール(またはクルダロード)まで出て乗り換えねば直通列車はない。
サールナートで気分が悪かった入場券、ここではチケットをきちんとちぎっているのを確認してから購入。それでも地元民料金の25倍はひどいと思う。
UAマイレッジプラス特典予約でCO便のオンライン予約が可能に
残り半年ほどの行程を悩んでいて、グアム、サイパン、パラオ、ミクロネシア連邦に行くならマイレッジかなと久しぶりにチェックしたら、ユナイテッド航空マイレッジプラス特典の予約ページでCO便の予約も可能になっていた。空き状況も分かるし嬉しい。
今のところはこちらに行く可能性が低く、とはいえマイレッジを使っていくなら今予約しないとまずい。悩ましいところだ。
今のところはこちらに行く可能性が低く、とはいえマイレッジを使っていくなら今予約しないとまずい。悩ましいところだ。
南部スーダン独立?
スーダン南部、独立住民投票が終了「投票率6割超」:日本経済新聞・・・スーダン南部独立の是非を問う投票が修了し、この7月にもスーダン南部が独立することが確実視されることになってきたようである。
今回の旅ではスーダン南部に訪れているが、スーダン北部はまだ。残しているエリトリアやエジプトなどを目指し、ここインドから西に行こうかなどと考え調べたが、帰国のタイムリミットを設定してあるため、やはり急遽行く国を増やすのは時間が足りなさそう。
私個人は以前スーダン北部を訪問しており、今回南部を訪問したので、未訪問国が誕生する訳ではない。未訪問国誕生なら新たな楽しみなのに、残念。
今回の旅ではスーダン南部に訪れているが、スーダン北部はまだ。残しているエリトリアやエジプトなどを目指し、ここインドから西に行こうかなどと考え調べたが、帰国のタイムリミットを設定してあるため、やはり急遽行く国を増やすのは時間が足りなさそう。
私個人は以前スーダン北部を訪問しており、今回南部を訪問したので、未訪問国が誕生する訳ではない。未訪問国誕生なら新たな楽しみなのに、残念。
Now in プリー、インド
インドのプリーに居ます。着いてから早1週間、あっという間に時が過ぎてしまった。
昨日までは、良い物を食べ、適度に散歩し、本来は年末にしたかった大洗濯をし、たまったパソコン作業をし、休息の日々を楽しんでいました。
今日は久しぶりにネット接続をし、サイトの更新。そして、旅を続けるための調べ物や予約、これが時間かかるのです。
昨日までは、良い物を食べ、適度に散歩し、本来は年末にしたかった大洗濯をし、たまったパソコン作業をし、休息の日々を楽しんでいました。
今日は久しぶりにネット接続をし、サイトの更新。そして、旅を続けるための調べ物や予約、これが時間かかるのです。
IE6のバグ
今回の更新にあたって日記ページのデザインをいじったところ、目次国名のリンクがクリックできなくなってしまった。IE8やFirefox、Opera等では問題でなかったので、どうやらIE6のバグだろうと見当をつけ、検索したところやはりそうであった。とりあえずは応急処置。
IE6を使っていなかったら不具合に気づかないところだった。危ない、危ない、IE6を使っていて良かった。最近はIE6ではダメなサイトも増えてきたので、そろそろ移行時期かと考えていたが、やはりサイトを作っているなら表示確認のためにはIE6も必要だろう。まだまだ使っている人が多いのだから。
ちなみに今回は更新前に不具合が分かっていたが、ネット環境がなかったので原因を特定できなかった。対処してからサイトの更新も考えたが、永らく間が開いていたので、ネット環境にありつくと同時に更新。その後で対処したので、クリックできずに困った人がいたかも。(^^ゞ
IE6を使っていなかったら不具合に気づかないところだった。危ない、危ない、IE6を使っていて良かった。最近はIE6ではダメなサイトも増えてきたので、そろそろ移行時期かと考えていたが、やはりサイトを作っているなら表示確認のためにはIE6も必要だろう。まだまだ使っている人が多いのだから。
ちなみに今回は更新前に不具合が分かっていたが、ネット環境がなかったので原因を特定できなかった。対処してからサイトの更新も考えたが、永らく間が開いていたので、ネット環境にありつくと同時に更新。その後で対処したので、クリックできずに困った人がいたかも。(^^ゞ