ドゴン族は、マリ中央部モプティ州にあるバンディアガラ断崖周辺部に住む人々で、その地域をドゴンの国ともいう。
「バンディアガラの断崖(ドゴン人の地)」として世界遺産登録されている。
11年振りに訪問した2007年には、ドゴン地方に車で入れてビックリ。
4日間のトレッキング初日は、ジギボンボ→ワリア。
ジギボンボ:子供たちと手を繋ぎながらトレッキング開始

断崖の水場

カニコンボレ:断崖途中から村とその先の平原を見下ろす

カニコンボレ:バオバブ、皮を剥いで食べるために根元近くの幹に節があるように見える。

テリ:井戸(トレッキング中は井戸水をガブガブ飲んでました)

テリ:オールドヴィレッジ(今は平地に住んでいるが、祭祀用には使っている)

テリ:オールドヴィレッジとピグミーの墓(上の黒っぽい部分)

テリ:モスク
