So-glad life blog

日々と晩ごはん記録をつづったブログページ、旅と暮らしのHPの1ページとして運営中です♪

相互リンク先です
相互リンクにドリコムRSSを使っていましたがサービス終了。手元のリンク先データも失いましたので相互リンクが切れてしまっていることご了承ください。新たにご連絡いただければ新しく追加していきます。
過去の日誌です

others
RSS
© Azusa

きょうもあるまとい 27May2007

きょうはね、にんぎょうげきが、すっごくすてきだった!
あしたはれっしゃでもすくわにいどうします
よっかもれっしゃのなかなのでおやついっぱいかったの


日誌本編は≫こちら

あるまといあるき 26May2007

あるまといはかざふすたんのむかしのしゅとです
あるまあたっていったりあるまてぃっていったりします
きょうはあるまといをいっぱいあるいてかんこうしたよ


日誌本編は≫こちら

ろしあご 25May2007

かざふすたんからべらるーしまでろしあごしかつうじません
あるまといへのばすでとなりのせきになったさんたなちゃんとみかちゃんが
すうじやあいさつしつもんのしかたなど、ろしあごをとっくんしてくれました


日誌本編は≫こちら

かざふすたん 24May2007

ちゅうごくからかざふすたんはまいなーるーとでにゅうこくしました
いろんなひとがたすけてくれて
ごはんをおごってくれました


日誌本編は≫こちら

べつこうどう 23May2007

しんこんりょこうはふたりずっといっしょかというと
そうじゃないときもあります
かざふすたんびざをとるのとちけっとをかうのとで
ごぜんちゅうべつべつだったから、ごごはなかよしでした


日誌本編は≫こちら

おんせんにいきました 22May2007

うるむちにおんせんってそんなにゆうめいじゃないけれど
おさんぽしていたらぐうぜんみつけました
にほんじんだからおんせんだいすきです。


日誌本編は≫こちら

うるむちらしさ 21May2007

いろんなひとがうるむちはだいとかいっていうけれど
うるむちらしいうるむちもあるよ
ういぐる、いすらむ、そんなところもあって、うるむちはすてきだよ。


日誌本編は≫こちら

だいやれーや 20May2007

ふたりでおなかをこわしちゃいました。
げりはだいやれーやっていうの。
まえにがっこうでおぼえたよ。


日誌本編は≫こちら

あいでんこ 19May2007

とるふぁんからひがえりであいでんこというむらにいきました。
ありあちゃんとともだちになりました。
また、あおうね!


日誌本編は≫こちら

とるふぁんかんこう 18May2007

きょうはたくしーちゃーたーでとるふぁんかんこうちめぐりです
たのしかったよ
そしておいしかったよ


日誌本編は≫こちら

とるふぁんっていいなー 17May2007

とるふぁんではみんかのまえをあるきました
こどもたちとさっかーをしたり
おばちゃんにおいしいきのみをおしえてもらったりしました


日誌本編は≫こちら

れっしゃのなか 16May2007

ぺきんからうるむちまでよんせんきろめーとるちかくあります。
にはくみっかのふつかめなのできょうはいちにちれっしゃのなかです。
まわりはみーんなちゅうごくじん。


日誌本編は≫こちら

ぺきんげんじん 15May2007

きょうは、ちょっととおくまでいきました。
ごじゅっきろもはなれているところにぺきんげんじんのふるさとがあります。
きょうはうるむちいきのやこうれっしゃにのるので、えきまえでばんごはんをたべました。


日誌本編は≫こちら

いわえんとぎょうざ 14May2007

せかいいさんのいわえんにいきました。
いわえんはとおくて、かえってきたらもうよるでした。
もやしちゃんちでちゅうごくしきのぎょうざをいっしょにつくりました。


日誌本編は≫こちら

もやしちゃんち 13May2007

きょねんのはちがつ、ぺきんのうどんやでだいずけんきゅうかのじょせいにあいました。
もやしちゃんってよんでいます。
ぺきんではもやしちゃんちにとめてもらえることになりました。
いっしょにちゅうかりょうりをつくったり、うれしいな。


日誌本編は≫こちら

ちゅうごくのふねのなか 12May2007

にほんからでるちゅうごくのふねなので、にほんごをはなせるちゅうごくじんがいっぱいいます。
おりょうりのなまえをちゅうごくごでおしえてもらったよ。
あと、ふねのきれいなおねーさんたちといっしょにさうなにはいって、まっさーじをおしえてもらいました。


日誌本編は≫こちら

しゅっぱつのひ 11May2007

こうべから、ちゅうごくのてんしんへ、ふたりのせかいたびがすたーとしました。
てつやしておべんとうをつくったよ。
しあわせなたびが、つづくといいなとおもいました。


日誌本編は≫こちら

たびさきえにっき すたーと 10May2007

私達は、2007年5月11日より世界旅へ出発します。
旅をしてみると、私の旅日誌は、絵での覚え書きとしての要素が強く、
「これ、続けられたらいいね」っていう会話のもとにもなっています。

絵を描くことは、元来得意というわけではありません。
しかも長期旅行のため、絵描きとしての条件はとても悪いです。
12色だけの色鉛筆(肌色すらない…)、
油性ボールペン描き(バックパックが雨にぬれると思うと水性ペンは怖くて使えない)、
揺れるバスや列車内で描くことも多く、消しゴムも修正ペンもない…、
紙面節約のため直径数mmの中に人物の顔を描くことばかり。

本当に絵描きとして条件は悪いです。揺れるなか書く文字は、歪んでばかり…。

でも、自身の体験と現地の人との触れ合いが宝物である私にとって、
現地の人に書いてもらった手書きの名称などは、本当に貴重な旅の宝物。

稚拙な絵と文ばかりですが、このブログの存続と共に、
ここから「たびさきえにっき」をはじめてみようと思います。



★最新えにっきは、≫こちら

割り算のこと 05May2007

姪っ子は中学受験を目指す小学生。昨日は家に遊びに来てくれたので(宿題持参で)、私と彼で、2人で算数の問題を一緒に解きました。
中学受験の問題は工夫がいっぱい求められていて、大人でも楽しいものです。

ところで、6÷2って、どういうイメージで計算しますか?
よくある例だと、「6つのケーキを2人で分けたらいくつ?」というものです。これなら6÷2=3より、1人3つ食べられますよね。

でもね、「6つのケーキを1人2つずつ取って行くと何人で食べられるでしょう?」というほうが、お受験の理解には一助になります。これも6÷2=3より、3人がケーキを食べられます。


何故後者がいいかっていうと、分数の割り算にも使える例えだから。

6÷(1/2)という計算は、大人なら6×2に換算できるけれど、子供の教育には、なぜそうなるのかを教えてあげたい。

さっきのケーキの前者の例だと、「6つのケーキを1/2人で食べたら・・・」という理解が難しい例えになってしまって、ムジュカチイ。

でも、後者の例だと、「6つのケーキを1人1/2個(半個)ずつ取っていくと何人で食べられるでしょう」にすると、6個が12人分になることがとてもイメージしやすいです。

そうしたあとに、「分数の割り算は、その逆数の掛け算と同じ」を教えてあげたらいい。

ふと思ったことを、今日はブログに覚え書きしておこうと思いました^^

同じ問題を見たときに、数直線や棒グラフ、表などビジュアル的に書き出しはじめる私と、増減や乗除を数式から書き出しはじめる彼。どっちも賢いやりかただと思うのですが、アプローチが違ってたのしーなーって思いました。姪っ子とは両方のアプローチを一緒に理解したので、自分に合うほうが今後の役に立てたら嬉しいなと思いました。

韓国づくし♪ 01May2007


昨日の晩御飯は、手作りのビビンバ。韓国のりをトッピングしました。あと、家で作った「朝掘りたけのこの水煮」を千切りにして具の1つにしています。韓国のコチュジャンをいーっぱい乗せたのは、彼。そして生姜の利いたスープを添えて。

美味しいとビールがすすみました。

食後は、韓国で買ったどんぐり茶。
韓国のお茶は香ばしいものが多いので、私の好みに合っています♪