バヌアツの持ち物 

* バヌアツならではの必須アイテム *
    役立った度
トイレットペーパー バヌアツ秘境宿と先住民の村に滞在するので、半ロール持っていきます。芯を抜いてペタンコにしたところがこだわりです。
虫除けスプレー マラリア予防とか大きなことを言う前に、やっぱり虫には刺されたくなーい。
虫刺され用の薬
ステロイド軟膏
抗生物質軟膏
親水軟膏
軟膏は賢く使い分け。
マグライト
その電池
小さなハンディサイズでも照度抜群のマグライトです。
ろうそくとマッチ 暗いときにはろうそくを。
空きビン ビタミン剤の空きビン。ろうそくを立てます。でも途中で荷物がかさばったので、捨てました。何かの空き容器で済ますことができました。 ×
サラサラパウダーシート ジャングルの秘境宿用。
スーパーの袋 デパート系の高級スーパー袋なら強度も問題なしです。ヤスール火山の山頂では風が強くて三脚がゆらぐので、これに石を入れて三脚に吊るしたり、また温泉や滝で泳ぐときはぬれた水着を入れたり、終始役に立ちっぱなしでした。
ガムテープ 何かと使える。今回はビニール袋の穴の修繕に使いました。
方位磁針 迷ったときの方向感覚用。バヌアツ本島ではスクーターをレンタルして島を走りました。 ×
国際免許証 レンタバイク用。
ウィンドブレーカー 寒さ対策も必要です。
水着 南の島~♪温泉~♪
ボールペンたくさん 離島の先住民たちの家におとずれたときのお土産です。
豆おかき 現地旅行会社の人にはわがまま手配を叶えてくださり感謝。ということで手土産。


* その他もちもの *
    役立った度
地球の歩き方 どこに行くにも必ず買ってしまいます。
HPプリントアウト 行きの飛行機の中で不要な情報部分をどんどん捨てていきす。
電子翻訳機 12カ国語を話してくれるおりこうさんです。目覚まし時計にも。
筆記用具類 ミニノート、三色ボールペン
パスポート、パスポート用写真、パスポートコピー 万が一のパスポート再発給には写真がたくさん必要!
S字フック 大きめのS字フック。トイレに入るとき荷物をドア上から吊るしたり、ホテルの中でロープのひっかけどころを作ったりと、いろいろ役に立ちます。
コンセントプラグ マルチに使えるサスコムを。
航空券類 航空券。
さいふ VISAカード、$紙幣少々、日本円。現地では現地通貨を入れる。
封筒 その旅で使用済みになったものも随時入れていく(レシートやメモなど)。
SONYデジタル
ハンディカム
SONYデジタルハンディカム、60分テープ10本、バッテリーセット、メモリースティック64Mを1枚セットして。
カメラ関係 一眼レフ(ニコンF80)、レンズ、カメラ電池、フィルム36枚×10本、X線非透過バッグ、カメラ用ミニトートバッグ。
三脚 火山の固定写真用に、コンパクトでも高さのあるものを買いました。
袋、ひも類 ビニールひも、本のとじひも、輪ゴム。
イヤーウィスパー これこそ機内の必需品です
あわ立てネット 無印のあわ立てネット。これで洗顔してもよし、体も洗える、しかも乾きがとても速い!
洗濯ばさみ 2つだけ。
ミニタオル 体を拭くのも顔を拭くのもこれ1本!
帽子 たたむとコンパクト、広げるとエレガント。
マスターロック リュック一つの荷物でも、施錠施錠。
化粧品類 アイブロウ、日焼け止め、脂取り紙、薬用カラーリップ、ファンデベース、ファンデパウダー、チーク、くし、シェーバー、ケシミン、シャンプー、石鹸、化粧水、歯ブラシ、歯磨き粉、髪ゴム、綿棒、高保湿用品
咳止め、ビタミン剤3種、解熱薬、抗生物質、絆創膏、目薬、鎮痛薬、抗アレルギー剤、普通の下痢止め、普通でない下痢止め(ミヤリサン)、その他いろいろ。
着替え 着替えは最小限。羽織るものもあります。
予備のバッグ 部屋に荷物を置いておでかけのときは、肩掛けトートバッグ。
ワインラベルはがし 素敵な記念を残します。今回はバヌアツの地ビールを。


* しまった、持っていくべきだった *
  今回の旅行では、荷物を1gでも少なくするため、携帯電話も持っていきませんでした。持っていかなくて後悔するものもないかな。  


≪BACK      HOME      NEXT≫