かくれプチ
* by azusa *
■ご挨拶
「かくれプチ」よくぞ発見してくれました(笑)! 旅に出て、もうすぐ1年。今までもオフラインで綴ってきた、他コーナーとは少々味の違う私の徒然草を、こちらに記していこうと思います。
旅をしながらのプチ日誌なので、“旅してプチ日誌”とも呼んでいますが、こそっと更新しているので、「かくれプチ」とも呼んでいます。
*since 11may07
ima 'tabisite' imasu.
「かくれプチ」よくぞ発見してくれました(笑)! 旅に出て、もうすぐ1年。今までもオフラインで綴ってきた、他コーナーとは少々味の違う私の徒然草を、こちらに記していこうと思います。
旅をしながらのプチ日誌なので、“旅してプチ日誌”とも呼んでいますが、こそっと更新しているので、「かくれプチ」とも呼んでいます。
*since 11may07
ima 'tabisite' imasu.
©2007-11 azusa
v
v
2010年3月26日
一応2人で出来るだけの水を持って歩いても、部分的にヒッチハイクで助けてもらっても、水の汲めない島を徒歩で一周というのは大変でした。炎天下だったし。
身体はホメオスタシスというのがあって、要は恒常性というか、「やばくなったら元に戻さなくちゃ」という生理機構があります。その一端であるバソプレシンがトレッキングにより分泌亢進されました。抗利尿ホルモンというもので以下ADHと略しますが、炎天下で水をケチって飲むトレッキング中に身体は脱水症状を感知して、ADH分泌によって身体の水分保持量を増やそうとしました。その結果、血管透過性亢進つまりは血管内に水分が増えたためにそれらが血管外にしみ出して、体組織に水がたまる、一言で言うと浮腫です浮腫! 英語でアキュートエデマ。私の足はイースター島トレッキングにより、異常な太さになってまるで象の足。ついでに脳浮腫かもということで思考も低下し、全身倦怠感も浮腫のせいにしてやろう。とにかく皮下がパンパン、ヤバイぞこれは・・・。
タヒチでは海を見ながらのんびりしなさいってことかしら。
とりあえずタヒチ島で2日外に出ないで静養したので、明日からマンガレバ島へ行ってきまーす。
身体はホメオスタシスというのがあって、要は恒常性というか、「やばくなったら元に戻さなくちゃ」という生理機構があります。その一端であるバソプレシンがトレッキングにより分泌亢進されました。抗利尿ホルモンというもので以下ADHと略しますが、炎天下で水をケチって飲むトレッキング中に身体は脱水症状を感知して、ADH分泌によって身体の水分保持量を増やそうとしました。その結果、血管透過性亢進つまりは血管内に水分が増えたためにそれらが血管外にしみ出して、体組織に水がたまる、一言で言うと浮腫です浮腫! 英語でアキュートエデマ。私の足はイースター島トレッキングにより、異常な太さになってまるで象の足。ついでに脳浮腫かもということで思考も低下し、全身倦怠感も浮腫のせいにしてやろう。とにかく皮下がパンパン、ヤバイぞこれは・・・。
タヒチでは海を見ながらのんびりしなさいってことかしら。
とりあえずタヒチ島で2日外に出ないで静養したので、明日からマンガレバ島へ行ってきまーす。