かくれプチ

* by azusa *
■ご挨拶
「かくれプチ」よくぞ発見してくれました(笑)! 旅に出て、もうすぐ1年。今までもオフラインで綴ってきた、他コーナーとは少々味の違う私の徒然草を、こちらに記していこうと思います。
旅をしながらのプチ日誌なので、“旅してプチ日誌”とも呼んでいますが、こそっと更新しているので、「かくれプチ」とも呼んでいます。
*since 11may07
  ima 'tabisite' imasu.

*archives




©2007-11 azusa

2010年5月27日

トンガ王国は、かのキャプテンクックが上陸したとき、あまりに他島と違う人の良さに「フレンドリーアイランド」と呼んだところ、南洋諸国の中でも最も西欧の支配を免れたところでもあり、実に旅を満喫しています。伝統文化を多く残す土地は、すっごく良いですものね。

  

  これ、高校生の制服です。ゴザみたいのを巻くのがトンガ人の正装です。
  トンガンはみんなキメポーズ大好きなのですよ。

2010年5月23日

「昼」という字が、最近ペンギンに見えてしまう、くぅ。

昔は、「昼」という字が、仮面ライダーの顔に見えていた。
1にマルを書いて①とするように、昼にマルを書いてごらん。

2010年5月22日

ただいまニウエから戻ってきてトンガへ行く間の、オークランド国際空港2連泊中です(笑)。
昨日は良く眠るためにも機内でワイン小ボトル8本+シャンパン2杯をいただき(爆)、飲みまくりました。この空港内は居心地が良いです。

こっそりこっそりと、ニウエにて、あづさの旅渡航国は200ヶ国目となりました!
なんかキリの良い数字達成だ!! おめでとー200ヶ国旅人の自分!!

旅日記上では南極を+1に数えていませんので199ですが、数えたら200です。
南極は国際標準機構で国コードが割り当てられているので、国として数えることもできるのですよ。

でもそんなこたーどーでもいいんだ。私はまだ、夢を叶えながら旅を続けるんだ。

2010年5月20日

ああ、ニウエに来て良かった。
首都でさえ村という、人口1000人台の小さな国。
ここには村が14つあるので、各村が年に一度の村祭りをします。村祭りが、素朴で、豊かで、素晴らしくて。

  

  村の女性の伝統的な踊り、まるで妖精、美しい。

2010年5月12日

とことんずっと部屋にいるので、ベッド脇の間接照明でワインプレートなど。

  

  どうか、病気で苦しむワオちゃん(レッツノートの愛称)を、助けてあげてください。

2010年5月10日

ニュージーランドで、その親分英国でも、英国つながりの国(前いたフォークランドなどでも)などにいると、気持ち悪くなることが1つ。

彼らはクツ洗いブラシというかおトイレこすりブラシのようなもので食器を洗います。そんなんじゃグラスの底の角に毛先が当たらないでしょーと思うと、やっぱりグラスの底から3cmくらいの内壁には長年の汚れがへばりついています。

彼らは洗剤をたっぷり使って食器をあらったら、すすぎをしません。これが困るんですよ。こっちは調理や食事のたびに食器を洗って洗剤を流さなくちゃいけなくて、めちゃくちゃ面倒くさいのです。

今朝、朝食後のお茶を淹れようとして、うっかり事前のすすぎを忘れ(つい日本の感覚になっていた)、注いだお茶が泡だったとき、・・・無念、やられたー、・・・はっきり言って負けたとさえ思った orz

2010年5月9日

ニュージーランドに戻ってきました~。ノーフォーク路線とニウエ路線がどっちも土曜日で、5月8日(土)にノーフォークから返って来てそのまま乗り継ぎ、っていうのができない以上、次の土曜日まで空港のあるオークランド(昔首都だったところ)に滞在することになります。

1週間単位で借りられるアパートメントのくつろげる部屋を借りました。前から「オークランドではのんびり過ごす!」と決意していたので、実行、実行!

2010年5月3日

ノーフォークに来ています。日本人にはどこだか分からない人多数な国家でしょう。私も旅に出るまで知りませんでした。オーストラリアとニュージーランドから直行便が出ていて、両国老人達が多数バカンスに訪れるバカンス的島国です。

キッチン付き2ベッドルーム&リビング&テラス付き一軒屋を借りての1週間滞在。外に出て歩くべきか、素敵な宿滞在を楽しむべきか、宿が良いと選択に葛藤です。

しかしこの国の料理のレシピブック(国に1冊しかない)を見てみても、フルーツを使ったお菓子ばかり。魚料理は焼くかフライくらいで、肉レシピなし。その土地の食コーナー、どうしようかな。