旅人の目
世界の国を全部訪問した旅人が書き綴る
水道凍結で断水~
引っ越してきて最初の冬だった5年前は数十年ぶりという大寒波で、水道が凍結した。凍結など想像もしておらず、事前準備無しだった結果、大変な思いをした。気温が上がり、凍結が消えたのは6日間目、そして何ヶ所も水道管が破裂していたのだ。5年ぶりの寒波で、今回も水道が凍結しそうな天気予報となった。断水に備え、ため水をいろんな容器に組んでいる最終に、水が濁りだした。あれっと思ったら、すでに水道管内で水が凍結し、ジェリー状になった模様。慌てて外の水道を見に行ったら、すでに凍結していた。急いで井戸のポンプを止めて、残りの蛇口を全開放し、水抜き。7日の昼前のことだ。夕方から凍るかなと思って早めに準備していたのに、予想外に早く凍ってびっくり。
そして7日、8日は室内のため水も凍るくらいの寒さで、当然水道は復活しない。9日になってため水の氷は薄くなったが、まだ駄目。10日も出なかった。水が復活したのは11日昼過ぎ、今回も出るまでに5日か…。十分なため水を汲んでいたので、まだまだ余裕はあったが、大変ではあった。水抜きをしてあったので水道管が破裂することもなかったので、無事に今日からは平常の暮らし。
北国と違って通常は氷点下にならない地方なので、こういう異常気象には脆弱だ。現在市内各地で水道管破裂で漏水しているらしい…。
車はノーマルタイヤのみの人も多いのに、こんなに雪が積もった。かくゆう我が家も5年前はノーマルタイヤだったので数日間車に乗れなかった。
自宅隔離終了
自宅隔離の2週間が昨日で無事に終わった。2週間の間、2人とも全く外出せず! これでコロナウイルスに感染している確率は、大半の日本人より少ないはず。やっと堂々と外に出られる!まったく買出しせずに隔離生活に入ったが、ひと月放置の畑には野菜がたくさんあったし、米などの備蓄も十分にあったので、食事については普段通り。飲み物も十分に備蓄はあったが、香りが飛ぶのを嫌って備蓄しないコーヒーが当然足りず。今朝は早速、カフェへ。
2週間前、街にいる人々はほとんどマスクをしていなかったのに、今日は皆さんしている。人々の意識が変わったのか、単に品切れだったマスクが出回りだしたのか。
このあと食料を買出しし、家に戻る予定。当分は自宅隔離生活と変わらない生活をすることになりそう。でも買出しには自由に行けるので、新鮮な肉や魚が手に入るという安心感があり、それがありがたい。
クマ
半月ほど前、異常に暖かで強風が吹いた後のこと。柿の枝がバキバキに折れ、残っていた柿の実が完全に無くなっていた。ここ数年剪定もせずに放置してたから枝が弱くなってたのかと思って剪定を始めたが、どうもおかしい。枯れてもいない太い枝が、自然とは思えない場所で、何本も折れている。よく見ると太い幹には無数の新しい爪痕。熊・・・。ネットで調べてみるとまず間違いなさそう。裏山で冬眠してる? 大量の柿の実が一晩で落ちたなら、地上に柿がゴロゴロしているはずなのに一つもない時点で、疑うべきだった。
そういえば、昨秋からこの柿の木には大きな動物が夜中に来ていた。イノシシだと思っていたが、イノシシにしては地面があまり掘られていないし、家から声を出してもすぐに逃げなかった。何よりもトタンの波板の音がイノシシは嫌いなはずなのに、何度も大きな音をたてられ、ついには倒されている。それでも熊だとは思っていなかった。
昔はこの辺りでもクマが良く出たそうで、クマ除けのトタン板を巻いている柿木もある。5キロ以上離れた公民館近くでクマが出たという話も数年前に聞いてたが、まさか寝室のすぐそばに来ていたとは。そういえば小熊のような動物が寝室の網戸に飛びついて網戸を壊したことが昨秋にあった。もしかしたら、あれは本当に熊?
コウモリ
鶏舎にコウモリが居ました。引っ越して4年半、最近は新たに見る動物はいなくなっていましたが、久しぶりにここで見た初めての動物です。これで、家の敷地で見た哺乳類は、ウサギ、アナグマ、イノシシ、ネズミ、テン、モグラに次いで7種目かな。ただ写真がないため種類に確信は持てないが、イタチらしき動物を昨年から何度か見ている。一度だけだがムササビらしきものが飛んだのも見た。*鶏舎は昔の鶏舎であって、鶏を飼ってる訳ではありません。
断水=井戸モータの故障
我が家の水は、地下50mから汲み上げられる井戸水です。水質検査で水道水よりもずっと衛生的な美味しい水であることのお墨付きをもらっています。当然カルキ臭もなく、非常においしい水で暮らしています。その水が先日いきなり断水しました。意外に冷えて水道が凍ったのかと一瞬は思いましたが、そうではないほどの暖かい朝のこと。調べてみた結果、井戸水を汲み上げるポンプがうんともすんともいいません。このシステムはこの家を買う前からあるもので、故障したときの連絡先さえわかりません。元の持ち主にはすぐ連絡が付くが、システムを組んだのは彼の亡き父で、連絡を取ったところで、どうにもならないのは分かっています。困った・・・。
とりあえず、引っ越して4年目にして初めてモーターのカバーを開けて、中を見てみます。すると写真の赤で囲った中にある黄色の色のついた2本のビスをつなぐ様にカメムシを発見。こいつがショートさせてるのかなと取り除いて電源を入れると、モーターが動きだし、水道システムが復旧!
いや~、どうなることかと思いましたが、無事水が出て、ホッ。モーターの色々な場所から錆が出ており、いつ寿命が来てもおかしくはないが、水が来ないとなると一大事。このままうまく使えると良いのですが・・・。
年賀状販売期限
ここ数年は正月は海外に行っていたが、今年は久しぶりに家にいた。年末の忙しい時期に旅の準備というのがなかったので、時間があると思っていたが、普通に年末は忙しかった。というわけで、すっかり年賀状作成を怠っており、元旦に年賀状が届いてから、慌ててデザインを考え出した。しかし、徒歩圏内に年賀状を売っていないので、購入するのには車が必要だ。久しぶりの日本の正月を結婚してから初めて妻と2人で過ごすとあって、毎日昼から飲んでしまい、車を出すのはまた明日という三が日を過ごす。4日は妻が車を使っての出勤日だったので年賀状購入を頼んだが、仕事場に近くにあった年賀状売り場は3日で終わっていたとか。5日も妻は出勤日、昼休みに郵便局まで行ってくれるということだったが、忙しくて行けなかったとか。うーん、我が家は車一台なので・・・。6日に自分で買いに行くつもりをしていたが、ネットを見ていて年賀状販売期限が5日までだったことを知る。しかも料金値上げで8日からは10円切手を追加しないと出せないというではないか。失敗。しかし、年賀状販売期限がこんなに早いなんて知らなかったな~。
というわけで、いただいた方には申し訳ないが、今年は出せなくなってしまいました。
皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしく。
大雨(避難指示 → 陸の孤島化)
深夜から大雨が続き、今朝5時半には地区全体に避難指示がでた。地域で語り継がれている昭和58年の水害時に皆さんが避難してきたのが今の我が家だそうなので、避難所よりも安全だと確信して家にいたが、雨漏りはするし、家の周りは水浸しだしで、のんびりした状況ではなし。地域の方々は夜中から断水もしていたそう。我が家は地下50mから汲み上げている井戸水なので、水問題はなし。しかし、庭の溜まった水がトイレに浸水。バイオトイレにしているので、水没すると菌が死滅する。当分トイレが使えなくなるのは問題だ。朝8時過ぎて少し小降りになり、家の周りを見回り。敷地内の一部が崩れていた。ワサビがダメになる?
外界に出る唯一の車道が崩れている。しばらくは車で行き来できない?
ふと家の壁を見ると巨大なナメクジ! こんなに大きいのを見たのは初めて。
午後に雨は小降りに。ヘリコプターが何度も上空を飛び、崩れている場所のチェックをしているのだろう。消防団、消防署、市役所、自治会の方々が様子を見に来てくださる。避難指示が出てるのに避難してないからで、申し訳ないとは思うが、どう考えても崩れたところを通って避難所に行くより崩れる可能性のない自宅の方が安全なので避難せず。
夕刻に、避難指示から避難勧告に格下げされ、避難していたお隣さんは戻ってきた。近所の1軒は家の前が崩れているので、町に住む息子の家に避難したままだそう。
断水が続いているそうで、妻は近所に水を運んでいた。
翌日(今日)、家の敷地内をチェック。昨日崩れていなかった場所がもう一か所崩れていたが、さしたる問題はなし。しかし、車道が崩れているので集落は陸の孤島化してしまった。崩れた場所は急傾斜地なのですぐに復旧できない気がする。私自身は生活がそう変わる訳ではないが、車が入れないと色々と困ることもある。今日は、クロネコヤマトが荷物を持ってきたが入れずに電話してきたので、歩いて受け取りに行った。この先どうなるか分からないが、今の状況を貴重な体験と考え、日々の暮らしを続けようと思う。
実は、大雨の前日までの5日間は来客が続いて非常に忙しく、やっと一息のはずがこの災害。疲れがたまってしまった。
ウサギ
昨夜、家の近くに野ウサギがいました。結構近づいても逃げず、おかげで写真が取れたのでアップしておきます。ウサギを見たのはこれで4度目かな。夜行性だそうで、中々目につきません。
テンの記事で、引っ越して一年半で見た哺乳類は、ウサギ、アナグマ、イノシシ、ネズミ、テンと書いてますが、2年3ヶ月目で新たに見たのはモグラのみ。巣穴は前々からありましたが、先日庭をちょこちょこ歩いているのを部屋からしばらく観察。畑の為には駆除しないといけないので、捕まえようかと外に出ましたが、その時にはもういなくなってました。
パソリ購入
確定申告を国税電子申告・納税システム(e-Tax)を使ってするためにICカードリーダーのパソリを購入しました。e-Taxに使うためだけならもう少し安価なものもあったのですが、SuicaやEdyの記録を読み取れる非接触型が欲しかたので、ソニーの PaSoRi RC-S380 です。 Suicaの使用記録って、これまでは駅で打ち出ししなきゃダメだったし、残高しか打ち出しされないので運賃を知るのに各区間引き算せねばなりませんでした。しかも、50区間しか打ち出せないのでちょっと忘れると古いのが出てこなく、困ってました。個人事業で確定申告する人なら当然交通費を出さねばならないのに、これでは不便過ぎる。妻実家のPCにICカードリーダーが付いており、これは便利だと思ったのは数年前のこと。その時に購入を検討したのだが、当時は今よりも値段が高く、このためだけならいらないかとこの時はあきらめたのでした。今年からe-Taxがマイナンバーカードを使ってできるようになりました。昨年までもe-Taxのサイトは使っていましたが、オンラインで提出するには住基カードが必要だったので、サイトで完成させた後は印刷し、税務署に提出していました。明石や横浜に住んでいた頃は税務署が近くてそれで問題なかったのですが、今の家からは税務署が遠い。引っ越して初めての確定申告だった昨年は出しに行ったが、遠いと行くのが本当に嫌になる。郵送でも受け付けてますが、それも面倒。今年から住基カードを作らなくてもマイナンバーカードでOKになったので、ついに買うことにしました。
マイナンバーカードでe-Taxが出来るならとICカードリーダー購入者が急増したのか、値段が昔見た時よりもすごく安い。ところが、製造が追いついていないのかAmazonで売り切れ。仕方なく、価格コムで在庫のある中で一番安いところで申し込んだところ、在庫切れで2-4週間かかるという。確定申告に間に合わねば馬鹿らしいのでそこはキャンセル。実店舗に見に行くかと思ったが、税務署と同じ市の中心部に行かねば店もないので中々行かないまま。気が付いたらAmazonを始め、各社の在庫が復活していました。いややっぱりネット購入ですぐに送られてくるのは良いですね~。
Suicaの記録は古いのまで出てきてビックリ。駅で50区間しか打ち出せないのは自販機側の都合だったのですね。これはありがたい!!!
e-Tax いろいろ登録は面倒だが、提出に源泉徴収などの原本が要らないのは何気に有難い。プリンターでコピーをとって保存なんて作業も省けるなんて知らなかった。今までは申告書も提出用と保存用でかなりの枚数印刷していたが、いつでも印刷できるし、確認印もどうせないなら保存用もPDFだけでOK。手間や紙の節約にも役立つ。ほんとに買って良かった! というかさっさと知った時に買っておけばかなりの時間節約だったのになとまで思ってしまった。
*これを書いている時点でアマゾンはまた品切れです。確定申告の時期でかな~り売れてるのでしょう。
テン
最近は庭の柿の木にエナガやツグミ、ヤマガラ、アオゲラ、コゲラ、ヒヨドリなんかが毎日柿を食べに来ています。今日ふと見たら、金色に輝くきれいな鳥!・・・と思ったのですが、良く見たら動物でした。柿を食べに上って来たようです。ゆっくり観察できたので、テンだと判明しました。この柿の木には年中色々な鳥が来ますが、動物が来たのは初めて。しばらくすると普段は来ないカラスが来て、テンは慌てて逃げ下りました。とっさのことで望遠の全くない水中用カメラでとなりましたが、一応写真に収めたのでアップしておきます。歩いている時はもっと細長い感じです。引っ越して一年半、鳥や昆虫は数えきれないほどの種類を見ていますが、哺乳類は、うさぎ、アナグマ、イノシシ、ネズミに次いで5種目かな。
講演
先週末に講演させていただいた時の写真です。私の前に話をした人々の話が面白くて聞き入ってしまい、話し始める前に話す内容をすっかり忘れるほどでしたが、旅の写真を使ったスライド的なものにしたので、無事に終了しました。
引っ越してから初めての東京(先月トランジットはしました)で2泊したのですが、2日とも大いに飲ませていただきました。楽しいひと時を過ごせましたが、飲み過ぎてかなり帰りはきつかったです。
竹林が枯れる?
数日前から周辺の山に広がる竹林が黄色くなってきていた。雨に映えているのか、さらに黄色く見えて枯れるのかなと思うほどなのだ。ふと、昨年竹に花が咲いていたのを思い出した。たくさん咲いていたが、竹林の近くに住むなんて初めてということもあり、そんなものかとその時は思って写真も取らなかった。しかし、黄色くなった竹林を見ていて、ふと枯れる前だから咲いたのかもと思って調べてみたら、やはりそのよう。竹は60から120年周期で花が咲いて、咲くといっせいに枯れるそうだ。周辺にある竹は淡竹(はちく)という種類で、120年に一度の種類だそう。花によく似た「テングス病」という病気もあるようだが、今はもう花がなくよく分からない。何れにしてもタケノコの食べ放題は今年で終わり?
毎日タケノコ三昧で飽きてきているので、雨の今日は採ってこないつもりだった。しかし、最後のシーズンかもと思うと食べたくなって、雨の中採りに行った。もともとあくの少ない種類で、採ってすぐならアクは感じなかったが、今週になってからは少しアクを感じていたので、今日はしっかりとあく抜き。
記録的な大寒波2
本日午後、やっと雪が止んで畑を見に行くも、一面真っ白! それでも雪をかき分けると元気なルッコラが出てきた。これはうまかったー。しかし、シロナは凍っていてダメになってる。大根も地面ががちがちで抜けなかった。みずみずしい大根をかじるとうまいのになぁ。まだまだいっぱいある大根は今回で全滅になるんだろうか。気温は上がらず、今日一日中も水道は凍ったまま。明日の予報でも気温は同じようなもの、午後からでも水は出て欲しいなぁ。仕方ないので雪山でのように雪を溶かしてみたが、この量でできる水はほんの少し。大した積雪ではないのでどうしてもゴミが混じるしw
作り置きの食材や非常食にはもう飽きてきた。水がないと作れる料理が結構限られてくるのだ。自家製野菜は泥が付いたままのが多く、これを洗えないのが意外に痛い。今日は電子レンジで根菜類を蒸してみた。これは期待以上にうまく、水がある時でも食べたいなと思える味で助かった。しかし、早く水を存分に使って色々食べたい。
今日の午後から回復するとの天気予報だったが夜になってもまた雪が降っている。奄美大島で115年ぶりの雪、沖縄本島で観測史上初の降雪なんてニュースが流れてるくらいの大寒波だから、仕方ない?
記録的な大寒波
記録的な大寒波!!! なんていわれてる割に降雪は穏やかで、これなら横浜に住んでいた時の方が降ったなぁなどと安堵した朝だった。しかし、水が出ない~~~~。室内のため水が凍っていたので当然といえば当然である。残念ながら、家の水道管は屋外の露出部分がある。ということは最低でも気温がプラスにならないともう出ないってこと? 天気予報が当たれば、早くて明日の午後だ。露出部分に割れた形跡はないが、もし水道管が破裂してればもっと悲惨なことになる。困ったなぁ。
銀行口座の整理
過疎地に移住することになった。一番近いATMは3.5キロ先の郵便局。都市銀行なんて、10数キロ先の市街地はおろか、日帰り圏内には一ヶ所もない。という訳であまり使わなくなっていた銀行口座をいくつか解約することにした。りそな銀行・・・11年に帰国し、妻が最初に就職した時に、給与振り込みが指定銀行の指定支店だったので作った口座。1年後に転職して2年半使っていなかったので、残高確認をしようとしたら、ネットバンクに入れず。ATMでも弾かれた。確認すると何の連絡もなく閉鎖されていた。なんて銀行だw 2年半は短すぎるだろう。仮に最後に全額おろしていたとしても、利子がすぐその後についていたはずなのに・・・。
CITIBANK・・・サイトにグーグル広告を載せるようにした時に当時はドル払いだったのでここが支払先として有利で、口座を開設。その時から貯まってきた米ドルをそのまま引き出さず10年以上か。広告収入は日本円に振込み単位が変わった時に銀行口座を変えたので、その後は完全放置状態のドル預金だった。ついにこの口座を解約してきた。全額引き出して放置しても良いが、ここは口座維持手数料がかかるし、もうすぐ事業譲渡で銀行が変わる予定。わざわざ窓口に出向いて解約手続き完了。
スルガ銀行・・・旅行中のメイン口座だったが、色々と使い難い銀行だった。相性が悪いのかトラブル多すぎで、日本では使えない。住所変更手続きも面倒だと思って、全額引き出しで放置しようと思ったが、ATMはエラーで使えない。ネットで開いた口座は、窓口に行っても解約手続きはできなかった。まだ解約書類の郵送依頼をした段階。早く解約してしまいたい。
残る口座で使っているのは、私も妻も都市銀1、ネット銀行1。妻はこれだけだが、私は使っていない口座があと2つもある。
一つは郵貯、残金0にしてから8年だが、いまだにネットではログインできたので口座は生きている。最寄りが郵貯のATMという生活になるから、こちらを主な口座にしようかとも考えており、住所変更手続きはして、維持する予定。
もう一つが楽天銀行、イーバンクの頃から使っており、少額残したまま世界旅に出ていたら、楽天に代わっていた。帰国後、お金が下せなくなっていたので、面倒な手続きを経て全額下ろしてしまい、その後放置している。この際なのでこれも解約。ウェブサイトにボタンがあり、これが一番簡単に解約できた。
ポイントカード
年末なので溜まったカードの整理をする。BIGメンバーカード・・・酒屋のカード。5年ぶりでもポイントはちゃんと加算されいた。期限はなさ気。500ポイント溜まらないと使えないが、ここは使える。
プレッソポイントカード・・・マツヤデンキで時々使っている。これはなくなっていたので帰国後再発行。
ベスト電器、Joshin、ヨドバシ、Sofmap、ミドリ電気、ドスパラ・・・長いところで2年間しか有効じゃないからすべて旅行の間に失効。ネットで買うようになったから多分もう使わない。
本人限定受取郵便物
本人限定受取郵便物(特伝型)というのを初めて受け取った。驚くべきめんどうなシステムで、かなり人件費がかかるだろうと思ったが、料金は従来の書留料金+100円。
受け取りの流れは、
1.最初の郵便物として届くのが封書で、中身は本人限定受取郵便物(特伝型)到着のお知らせ。この時点で受け取れないのは、かなりの時間ロスである。
2.お知らせの中にある電話番号(有料、8-18時半限定)に電話する。この時に配達希望時間とその時に示す身分証明書を用意し、番号等も伝える。
3.指定時間に配達されるが、その時に本人が事前に伝えた身分証明書と共に直接受け取る。その時に改めて、身分証明書の番号等を確認。ここまでしたら要らないだろうと思うが、さらに印鑑も必要。番号の確認等に時間がかかるので受け取りも数分かかる。この後この番号は差出人に連絡されるそう。
これだけ手間暇かけるのなら高いのだろうと配達員に聞いたら、上記の値段で嘆かれてしまったw
【楽天カード】ご請求予定金額のご案内
「【ご請求予定金額】 1,677円 (仮確定)」に続く文字が
「◆ ご請求金額が例月に比べ多くなっております ◆」
いくらテンプレートそのままといえ、たかが1677円の使用でこんなことを強調して書かれると気分が悪い。楽天カードなんぞ使うの止めようと本気で思ってしまった。
風邪
風邪をひいて横になっている時間が長く、更新が開いてしまった。その間に何もしていなかった訳ではなく、新たに取ったドメインのサイトの形を色々整えてたり、facebookに登録してみたり。
サイトは妻が書いているその土地の食の英語版。今は更新が止まってますが、新たなサイトとして再スタートを切れば更新も再開します。今週末にはスタートしたいが、これは妻のサイトなので本人が見てOKしないと進まない。
facebook登録は、その土地の食英語版にいいねボタンを付けようと思い、ならばfacebookがどんなのか知らねばならないと登録した訳です。まあ実際のところは、旅先で会う人会う人大半がやっており、一緒に撮った写真をそこに入れるとかいっていたので、早く登録せねばとは思っていたのです。まあボタン設置は登録のきっかけ。一方で、日本で人気のツイッターは登録もせずにツイートボタンを付けたし・・・。ここに付けてるGoogle+1のボタンに必要なGoogle+にも一応登録はしました。
国民健康保険の脱退
国民健康保険の脱退手続きに市役所へ行ってきた。脱退は9月だが、手続きはこちらでやるからと新しい方の総務でいわれており、今日まで行っていなかった。不要なはずの9月分の口座引き落としが10月末にあったので、再確認すると「手続きにはタイムラグがどうしてもあるから払い過ぎた分は還付請求してください」とのこと。それで本日行って来たら、「いかなる脱退でも脱退手続きはしてもらわないといけないんですよ」と市役所でいわれた。・・・今まで2度脱退しているけど、やったっけな?保険証を返して、脱退手続きを本日したが、還付請求は本日できず。来月半ばに書類を郵送してくれるそう。即日記入し、返送しても、還付は来年になるとのこと。まあ大した金額じゃなくいつでも良いが、このペースなら、海外に行く時にちゃんと脱退手続きをしていても還付はできなかったことになる。今日の再計算によると8月分も支払いがひと月分より多かったそうで、思った以上にお金は返ってくるらしい。
ちなみに、健康保険の支払いに関しては、月の途中で保険が切り替わる場合、新しい方で支払えば良く、2重払いの必要はない。ただし、最低ひと月分の支払いは必要なので、同月に切り替えが2度発生した場合には2重払いの必要があるとのこと。
ベランダでバーベキュー
妻の仕事がひと段落し、お祝いを兼ね、バーベキューをした。天気が良ければ海に行くつもりだったが、雨が降りそうな曇天だったので、残念ながらベランダで。でも、炭火で焼く肉はやはりうまーい。場所は関係ない。使ったコンロは妻が持っていた万古焼の角コンロというもので、見た感じは部屋の中でもできるかなと思っていたが、ベランダでやっても今日は室内がちと臭い。マンションなんかじゃあベランダでも近所迷惑で無理そうだ。
それでも見た感じがあまりに室内用っぽいのでネット検索してみた。「万古焼 角コンロ」で検索したら100件まですべてが販売用商品紹介、大半がアフィサイトで、使った体験が全く出てこない。仕方ないので、「万古焼 角コンロ 室内 煙」って入れたが、これでも販売サイトが大半と2ちゃんのスレッドでどこに使ったことが書いてるのか分からない。実際にこれを使ってる人いるのかなぁ。ちなみにある販売サイトに「下段は水を張った層に油脂分を落とし煙を最小限に抑える構造により室内でも手軽にバーベキューが楽しめます」ってあった。相当でかい換気扇がないと無理じゃないかなぁ。以前、自分の持ってる七輪で牡蠣を室内で焼いたことはあったけど、その時も魚は外で焼いていた。肉ももちろん外でした。
室内は無理、野外に持って行くなら普通のバーベキューセットの方が便利ってなると、使い道がかなり限られてしまう。これで売れるのかなぁと思うのに、販売サイトがあまりに多く、本当に不思議。もっとも我が家では、海に持って行ってやったこともあり、またベランダでしようという話にもなっているので問題はない。
免許の更新
やっと免許の更新に行ってきた。もうずーーーと運転はしたことがなく、身分証明書にしかなっていない運転免許だが、必要に迫られたら運転するだろうと更新を続けている。今回はボリビアで盗まれたので、再交付と同時の更新。どうせ運転しないからと帰国してすぐにはしなかったのだが、同時更新ができるようになってからもかなり放置してしまった。
いつから有効が5年になったか忘れたので更新の回数は計算できないが、取ってから30年近いので相当な回数をやっているはず。紛失で同時更新をしたことが1度、海外で切れてしまってパスポートの帰国日を見せながらの更新が1度。帰国日を見せても更新にはならず、試験免除だが新たな免許になってしまったことも1度ある。普通に更新した記憶は2度なので、今回が6度目の更新かな?
実は、片目の視力が極端に悪く、免許校更新時には毎回視野検査をしてる。それは分かっていたが、今回は良かった方の目が相当悪くなっており危なかった。最近目が見えにくくなったのは老眼かと思っていたが、それだけではないのかも。困ったなぁ。
久しぶりにのんびり
なんだか気分がのんびり。気持ちにこんなゆとりが出たのは帰国後初めてな気がする。理由は不明。やるべきことはまだまだ溜まっているのだが。でも、本日は気分が良いのでやるべきことなど後回し。まずは久しぶりにちゃんと新聞を読んだ。今までは帰国したらすぐに図書館まで行っていなかった間の新聞を読み、しばらくニュースにかじりついていたが、今回はそんな余裕はなく、日々の新聞さえ、まともに目を通してなかったのだ。明日からは新聞くらいちゃんと毎日読もうかな。
そうそう、帰国したら家の前にあった昔からの家が2軒ともなくなっていた。うち一軒は親戚の家だったのでなくなったのは聞いていたが、もう一軒は少しびっくり。大きな2階屋が更地になっていたのだ。何度か来ていた工事も終わり、今は駐車場。ふとその方向を見ると、今まで見えなかった海と淡路島がビルの谷間から見えるようになっている。船の音が良く聞こえるようになったと思ったのは気のせいではなかったようだ。
のんびりしているうちにもう夕方。1日って早いんだなーって改めて思う。さて、こんな意味のない文章を書くのは止めて、少しでもやるべき作業を進めるかな。
楽天カード
昨日書いた4枚のカードのうち、唯一再発行して現存するセゾンカードは、妻名義。私名義のクレジットカードは帰国時点で一つもなかった。スルガのVISAデビットカードも妻名義。私はいつの間にかクレジットカードなしになっていたのだ。20年ほど使っていたオリコを解約しちゃったのが痛い。まあなくても良いかなと思っていたのだが、父の必要なものをネットで代理購入する必要性が出てきて、困ってしまった。それ以前にもネット購入が必要なものがあって、その時は妻のカードで妻名義で購入したが、自分名義のカードでないと買えない物もこれから色々出てくるだろう。
父の購入品を検索したところ、楽天市場で買うのが一番安かった。今回もまた妻のカードで購入を進めていたのだが、そこで楽天カードの宣伝を発見。年会費無料で、今なら入会時に2000ポイントが無料でもらえる! 申し込んじゃいました。これから楽天で買い物をする機会があれば、ポイントも溜まっていくだろう。カードはどうせ必要だし・・・。
オンラインで承認は通りましたが、カードが来ないとその場での買い物にはまだ使えず、結局この日の買い物は妻のセゾンカード。そして、翌日キャンペーンが変わり、今なら入会時に5000ポイントをもらえる!って。 悔しくて嘆いていたら妻がこれに申し込んだ(笑)
後日、同時に2人のカードが来た。何故か私の方がキャッシング枠が低い。職業ライターで連絡先自宅の私と大学講師となった妻とではやはり信用度が違うということか。
ちなみに、入会時のポイントはもれなくもらえたのは2人とも2000のみだった。妻の残り3000分は条件があるらしく、結局それはなしで終わりそう。そして、この時もらった2000ポイントを使ってプリモバイル:旅人の目を買ったのでした。2079円の商品だったので、実質79円!
メタボ
帰国してすぐに健康診断を受けた。実に10数年振りのことである。今まで何も引っかかったことはないが、そんなのは若かりし頃の話。今回は旅行中に2度入院とあって、少々不安ではあった。結果、メタボリックシンドロームで保険指導該当者だとか。基準となる指標が、全ての項目が健全なる範囲を超えてるとか。うーん。妻の料理収集に協力しすぎたか・・・。
検査結果が出た時に、色々指導?らしきものをされ、半年内にあと3回も行かねばならないらしい。ちなみに母も引っかかっていたが、6ヵ月後に行けば良いだけらしい。それだけ私の数値が悪いということ?
日本で食生活を正せば余裕で大丈夫だろうと信じているが、やはり運動も必要かな。これを機に自転車を復活させたいが、忙しくて修理ができないままである。次回の保健指導までに始めておきたいところだ。
海辺でキャンプ
今回来た友人はデュッセルドルフでお世話になった人だったので、ぜひ家で泊まってもらいところだが、今のところ実家で同居なのでちと難しい。という訳で、過去に何度かバーベキューをしてそのままテントで泊まっている海岸に行って、今回もバーベキュー+テント泊。いやー、飲んだ、飲んだ。こんなに飲んだのは何年振りだろうというほど飲んで、楽しい一夜を過ごしました。以前は松林でテントを張れたが今回はロープが張られていた。でも砂浜ではバーベキューはOKで、この日も何組かがやっていた。もっとも、泊まったのは昔と同じで我々だけ(笑) 朝の風景も良い海なんだけどなぁ。
明石だこ
明石だこはブランド品なので地元でも値段が高く、基本的に私は買っていない。しかし、遠方から友人が訪ねて来てくれた友人が生きたまま売られているタコを見て感動していたので、初めて自分で買ってみた。昔よく釣っていたという父や母なら、生きたたこをさばけるのだろうが、本日はいない。妻も仕事に行っており、自分でするしかない。
まずは軽く水洗いをしたが、ヌメリは簡単に取れそうにはなく、方法をネットで検索。最初にヒットしたサイトでは、塩もみ20分+大根おろしもみ20分・・・、ひえーって思ったが、せっかく普段は買わない高いたこだったので、この丁寧な方法を実践した。
めちゃめちゃ美味かったー。明石の人間なんで、美味いたこは嫌というほど食っている。たこづくしの会席だって食べたことがあるのだ。しかし、今回の味には感動した。病み付きになりそう。長年ここに住んでいてこの味を知らなかったのは、何とも不覚である。これからは生きたたこを買って食うぞー。
プリモバイル
本日予定通りに携帯電話が届いた。ほとんど使う気はないので、維持費が安いソフトバンクのプリペイド式のプリモバイル。なので、まずカードを買ってチャージせねばならない。すぐに使いたくば、ソフトバンクのサイトからオンラインで購入チャージが出来るらしい。しかし、急がないので近所の金券屋に行った。以前はツーカーやAUのプリペイド式カードを扱っており、結構安かったのだ。しかし、3000円のカードが2850円、さほど安くない。
ネットショップならもっと安いのは知っていたので、家に戻り検索をする。最安は2650円である。携帯電話のプリペイドカードはナンバーが分かれば使えるので、本体は送ってこず、ナンバーだけをメールで知らせてくるシステム。そのため送料はかからない。2700円のところならカードが使えたが、最安値の店は振り込みのみ。他の商品はカード払いもして要るのでカード会社との契約の問題ではなく、カード手数料も問題になるほどギリギリの値付けをしているのだろう。「ソフトバンク プリカ」で検索すればズラズラと金券屋のショップが出てくるわけで、当然価格が勝負の分かれ目なのだ。送料無料なら、あとは送金手数料。1社は送金方法が郵便振替のみ。郵貯の口座があれば手数料無料になり、私も郵貯の口座はある。しかし、残高が0。一旦お金を入れに行かねばならない。もう1社はUFJ銀行が振込先に使えた。UFJならオンラインで自分の口座から振り込めば無料!
速攻で決めて、注文し、送金をした。その後で、明日から3連休に入ることに気が付いた。申し込んだ時には17時を回っており、今日はもう処理をしなさそう。電話が使えるようになるのは週明けか。
携帯電話
帰国前から、妻は友人達にどんな携帯が良いのか散々聞いていた。一方、私は携帯嫌いで出来れば持ちたくない。どうしても必要になった時に買えば良い。何で旅先でそんなこと気にする? と不思議だった。帰国してすぐ、妻が各ショップを巡り、パンフレットの束をもらって来た。興味はなかったが、私も一応眼を通す。料金設定が色々ありすぎて、簡単には選べなさそう。自分が電話嫌いなんで、妻がどのくらい使うかなんて、それこそ想像もつかない。でも見当はつけないと契約コースが選べないシステムである。めんどくさー。
家には母の使ってない携帯があった。プリペイドの時でさえほとんど使わなかったのに、何で契約? 聞けばAUを使っている妹の家族に、家族間は通話無料できるからって頼まれたらしい。最初は孫から電話もあったらしいが、最近は皆無だとか。もう要らないというので契約内容を調べたら、2年縛りの契約である。仕方ないので安いコースに変えさせただけ。いざという時にはこれが使えるから、私はもう携帯買わなくて済むって感じ。
このあと、妻は会社でソフトバンクの携帯を支給された。もうこれで買うなんていわないと安心したが、今度は私に買え買え攻撃。AUがあると断っても、ソフトバンク同士だと夜間の4時間を除き無料で掛け放題だからと。うーん、妹とほぼ同じ理論である。今ある電話に有料でかけても、新たに持つより安い(本当は知らない。持つのが嫌なだけ。)と断り続けたが、最後は根負け。プリモバイルをネットで申し込んだ。たぶん明日届く。欲しくなかったものが届いても全然嬉しくないが、妻を喜ばすためには仕方なし。母もこんな感じで携帯を買ったのだろうw
ダニ退治
明石に帰った日からダニとの格闘(涙) 旅人の目の時と同様に、ダニとの戦いが始まった。長い間使っていない部屋だから、毎日徹底的に掃除を続ける。徐々にやられ方はましに成っていくが、それでも10日くらいやられまくり、バルサンを炊いて、10日ほど安眠。その後はまた発生しだした。以前と違うのは、バルサンや殺虫剤系のスプレーを売っている場所が極端に少なくなっていること。ホームセンターなどでダニ対策として今幅を利かせているのは、防ダニシートの類と天然ハーブでダニバリアのような匂いでダニを遠ざけるもの。
ネット上で対策を書いているサイトを幾つか見たが、ダニは薬で殺しても卵を殺すことは出来ないので、また発生する。ダニ対策の基本はこまめな掃除や除湿でダニの繁殖をし難くすることがダニ基本のよう。それでも中々退治できないので、せめて寝る場所からダニを遠ざけようというということから上記のものが売れているらしい。殺虫剤系は人体にも良くなく、また繁殖するので役立たないというのが大半の主張であった。
しかしながら、あまりにひどい繁殖だったので、私は以前も使ったバルサンやダニアースが欲しかったのだ(笑)。3件目のホームセンターでやっと見つけたときは嬉しく、つい両方買ってしまった。まずは寝室にバルサン。他の部屋のいそうな場所にダニアースを使用。ダニアースはまだ残ってるので、先ほども使いました。(さっきまたダニに食われ、これを書こうと思ったのだ)。
最後に、やはり重要なのは日々の掃除! これは絶対に確かです。このひと月は掃除機ばかりかけていたのにまだ完全駆除への道は遠い・・・。
運転免許
今回の旅行中、2人とも運転免許を盗られたので免許も手続きをして再発行してもらわねばならなかった。再発行される免許はは、有効期限が元の免許と同じになる。私は運転しないペーパードライバーだし、次の10月がもともと免許更新時期だったので、8月に再発行してもまた10月にやり直さねばならない状況。時間もお金ももったいないので、すぐに再発行手続きに行くのは止めた。
妻は更新時期が来年6月。それまでには必要となるのですぐに手続きをすることに。家から5キロほどの免許センターで手続きをすれば即日できるので、一度は免許センターに行くも、毎日2度のタイミングしか手続きが出来ず、長時間待たされることが判明し、一旦戻ってきた。ちょうどお盆だったので待つ場所がないほどの込み方だったらしい。結局戻らずに、歩いて行ける上、待たなくても良い近所の警察で手続きをすることにした。ただし、この場合は免許が出来るまでに2週間かかる。でも帰国してすぐにやったので、彼女はすでに免許があり、車も運転している。
今は私も誕生日のひと月前にはなったのでもう新たな有効期限の免許を取ることが出来る。そろそろ行かねば。2度も警察に行くのは面倒なので、私は免許センターで即日発行を狙うか。明日にでも行こうかな。ちなみに免許センターは家から5キロだが、すごい登り坂なので自転車ではちときつい。とはいえ、自転車好きなので自転車でしか行ったことはない。
*今調べたら、再交付=再発行は警察で出来るが、更新はもともと免許センターに行かねばならない規則。新たな期限の免許を取るのだから、私の場合は警察では出来ないようだ。昔したことはあるので、規則が変わったということだろう。免許センターは家から近いから良いが、遠方の人は大変だ。
住民票、年金、保険
4年3ヶ月の旅を終え、まず行ったのが市役所。手続きの順番は、転入届、次に国民年金に入りなおし、最後が国民健康保険加入となっている。最初の転入届の時に、あるミスに気付いた。もともと本籍地と住所が数番ずれていたのだが、結婚を機に、本籍地を住所と同じにしていたのだ。4年3ヶ月の間にパスポートを2度更新しているが、本籍を変えたことを忘れ、2度とも本籍地は旧番で申請書に書いてしまった。海外での更新は有効なパスポートがあれば住民票は不要なので、本籍地を確認する書類はなく、当然そのまま申請は通ってしまう。大使館では発行までにオンラインで確認しているはずだが、2度とも何も言われず、そのまま新規パスポートが発行された。2度目は妻と別の場所なので正確には3ヶ所でしているが毎回同じ。本籍地はあまり重要ではないのかな?
住民票の世帯をどうするのかでも迷った。とりあえず親と実家で住むのだが、世帯を分けるべきか分けざるべきか。世帯を分けると何かで必要になった時、住民票を親にとってもらうこともできない。実際旅行中これで非常に困ったのだ。同じ世帯だと簡単に取れるというので、親の世帯に入った。
年金の手続きは簡単に終わる。
最後の国民健康保険が予想外に高くってビックリ・・・。で、世帯を親と分けているときの保険料を試算してもらったところ、かなり安くなることが判明。あまりの差に転入届を出した最初の窓口に戻ったが、コンピューター処理なので昔と違ってキャンセルは効かない。仕方なく、新たに世帯分離の届けを出す。そして健康保険の窓口に行き、安い料金の方で加入手続き続行。
結局、最初の諸手続きだけで半日仕事となった。日本も役所は諸外国並みに仕事のペースが遅いようだ。とはいえ、日本のペースに慣れない我々にはこれで良いのだw
再スタート
旅が終わってひと月。新しい生活が始まっています。といってもまだまだ私は新たな生活に向けの準備中。というより、まだ旅の後始末中というのが正しいところ。まだ旅前に残した荷物で開けてないものがあるし、旅行中に送った荷物もチェックして風通しをしただけで未整理。やるべきことが山とある。
一方の妻の方は、4年5ヶ月のブランクもなんのその。既に仕事を始め、超多忙。土日もなく、夜は睡眠時間を削って持ち帰った仕事をするので、とうとう私も手伝うことに。
というわけで、サイトの更新が遅れてますが、帰国分まではもうすぐ完成しますので、あとしばらくのお待ちを。帰国分まで完成させてから他の更新を再開と思っていたのですが、方針変更。このひと月、せっかく色々あったのに書いておかないと忘れそうなので、ここを再スタートさせます。