Poisson(ポワソン) ...グアドループ

カリブ海ですから、魚、あります。これはタイのような大きな魚をいったん唐揚げにして、トマト玉ねぎソースで煮たものです。

他のカリブ海と共通する、赤豆炊き込みご飯です。中央の赤いのは辛い唐辛子風植物です。ドゥリメランジェとは、「ドゥリ」が米を表すフランス語、「メランジェ」がミックスを表すフランス語ですから、私たちにイメージしやすい言葉で言えば「ミックスライス」または「混ぜごはん」といったところでしょうか。
ゆでたイモ、バナナ類 ...グアドループ

クレオール食(カリブ原住民とヨーロッパ人の融合)を代表する料理では、ゆでたイモやバナナ類が主食になります。上の灰色がマーデまたはマデオ(タロイモ)、右下の黄色がバナン(甘酸っぱいバナナ)、左下の白がポヨ(甘くないバナナ)と呼ばれます。
Sucre de Canne(シュクルドゥカンヌ) ...グアドループ

英語に置き換えると「Sugar of Sugarcane」、日本語では「サトウキビの砂糖」。カリブ海はサトウキビの宝庫ですものね。お茶やお料理の甘みづけに、こういうサトウキビシロップが使われることもあります。
Crepe(クレープ) ...グアドループ

言わずもがな、小麦粉の薄焼きに具を包んだもの。今回、ショコラ(チョコレート)を入れた甘いものから、スピナッチ(ほうれんそうのような野菜)とチーズを入れたおかず版までいただきました。

フランスとアラブの融合食、タブレ(またはタブーリ)。クスクスという粒状パスタにミントなどを刻んで加えるのが基本レシピです。写真はナチュラリストおばさんがもてなしてくれた夕食。庭の野草に、庭のココナッツなど、自然味豊かかつ食材を大事に使う心がけが、幸せ気分を作ってくれます。

フランス領ですから、やっぱりワイン(≫
こちら)。やっぱり外せないその土地の文化です。人々は、本当に気軽にワインを楽しんでいます。
Baguette(バゲット) ...グアドループ

お店でまだ温かいうちに買うバゲットパンをいただくと幸せになれます。グアドループはフランス領、フランス人も愛してやまない基本のパンが、ここでも基本です。
Fromage(フロマージュ) ...グアドループ

フランス、ワイン、ときたらやっぱりチーズ! フランス本土のもの(≫
こちら)がごっそり輸入されています。
©2007-11 Azusa