
機内誌によると、セントキッツ3大料理の1つだそうです。名前がすごいよね、直訳したら「ヤギ水」だもの。骨付きヤギ肉、にんじん、ダンプリング(すいとん)が入った、辛くないのにスパイシーな黒いスープです。クローブや黒胡椒、チリペッパーが利いています。

機内誌によると、セントキッツ3大料理の1つだそうです。鶏肉を具に、ほぐして形の見えないソルトフィッシュ(干しタラを戻したもの)のウスターソース味のシーズニング炊き込みごはんです。鶏肉がたっぷり入っているのに、隣の人にこれ何って聞いたら、みんながソルトフィッシュっていうのが面白い。

ジャマイカのページでも同じものを紹介しました。酸っぱくなくて甘いカリブ海グレープフルーツを使った、実に美味しい炭酸飲料です。ジャマイカからライセンスを受けて、セントキッツ国内でも生産されています。
©2007-11 Azusa