世界230ヶ国で各国料理を学ぶ旅をしました!
写真つきで紹介します
2542料理を掲載。
< 掲載マイルール主撮影機種:
-Nikonデジタル一眼レフ D200
-AR Nikkor 24-85mm 1:2.8-4D
-元写真サイズ3872×2592×24 BPP
美味しかったステューポーク。作り方を聞いて新しいアイディアに出会いました! まず最初に油で砂糖を炒めて茶色いカラメルを作り、豚肉、野菜、オールスパイスミックス(米国の既製商品)、塩油こしょう水を入れて柔らかくなるまで煮たものです。豚の皮の部分が牛スジのようで、肉も柔らかくしっとりしていて美味しかったです。
ジャークスパイスミックス(オールスパイスやクローブが入ったかなりスパイシーな液)と塩こしょうタイムに漬け込んだ骨付き鶏肉を、少々の野菜と共にオーブン焼きにしたものです。なお、厨房のおばさんによると、フライパンで焼くのはダメ、オーブンで加熱しないと美味しくならないんだそうです。この調理のコツは日本で作る他のチキン料理にも役立ちそうですね!
カリブ海定番の、赤豆炊き込みご飯です。タイムやにんにくが入っているので良い味と風味があります。