旅して » 2人の世界旅 » その土地の食 »

その土地の食 コンゴ共和

世界230ヶ国で各国料理を学ぶ旅をしました!
写真つきで紹介します
2542料理を掲載。


【国名インデックス】
ア行
イスランド イルランド ゼルバイジャン フガニスタン メリカ ラブ首長国連邦 ルゼンチン ルバ ルバニア ルメニア ンギラ ンゴラ ンティグア・バーブーダ ンドラ エメン ギリス スラエル&パレスチナ タリア ラク ラン ンド ンドネシア ォーリスアンドフツナ ガンダ クライナ ズベキスタン ルグアイ 領バージン クアドル ジプト ストニア チオピア リトリア ルサルバドル ーストラリア ーストリア ーランド マーン ランダ
カ行
ーナ ーボベルデ イアナ ザフスタン タール ナダ ボン メルーン ンジー ンビア ンボジア 領ギアナ ニア ニアビサウ プロス ューバ ュラソー リシャ ルギス アテマラ アドループ ウェート ック リーンランド リスマス ルジア レナダ ロアチア イマン ニア ートジボワール コス スタリカ ソボ モロ ロンビア ンゴ共和 ンゴ民主
サ行
モア 領サモア ントメプリンシペ ンバルテルミー ンビア ンピエール&ミクロン ンマリノ ンマルタン エラレオネ ブチ ブラルタル ャージー ャマイカ リア ンガポール ントマールテン ントユースタティウス ンバブエ イス ヴァールバル ウェーデン ーダン スーダン ペイン リナム リランカ ロバキア ロベニア ワジランド イシェル ウタ 道ギニア ネガル ルビア ントクリストファー&ネイビス ントビンセント・グレナディーン ントヘレナ ントルシア マリア
タ行
ークスアンドカイコス ジキスタン ンザニア ェコ ャド 央アフリカ 国 ( 山東 江蘇 浙江 安徽 福建 広東 湖南 四川 陝西 甘粛 回族 新彊 内蒙古 バル ンマーク イツ ーゴ ケラウ ミニカ共和 ミニカ国 リニダード・トバゴ ルコ ンガ
ナ行
イジェリア ミビア ウエ カラグア ジェール ューカレドニア ュージーランド 西サハラ パール ーフォーク ルウェー
ハ行
領バージン 領バージン ーレーン イチ キスタン ナマ プアニューギニア ヌアツ ルバドス ハマ ミューダ ラグアイ イスラエル&レスチナ ンガリー ングラデシュ チモール トケアン ータン ィジー ィリピン ィンランド ォークランド エルトリコ ェロー 領ギアナ 領ポリネシア ラジル ランス ルガリア ルキナファソ ルネイ ルンジ 領サモア 領バージン トナム ナン ネズエラ ラルーシ リーズ ルー ルギー ーランド スニア・ヘルツェゴビナ ツワナ ネール 領ポリネシア リビア ルトガル ンジュラス
マ行
イヨット カオ ケドニア ダガスカル ラウィ ルティニーク レーシア アフリカ スーダン ャンマー キシコ リリャ ーリシャス ーリタニア ザンビーク ナコ ルディブ ルドバ ロッコ ンゴル ンセラート ンテネグロ
ヤ行
ルダン
ラ行
オス トビア ヒテンシュタイン トアニア ベリア ーマニア クセンブルク ワンダ ソト バノン ユニオン シア
マイルール< 掲載マイルール
①私が実食し味を確認した物のみ
②今回の世界旅で飲食した物のみ
③なんちゃって、はよほど以外ダメ
→チリで食べたチリ料理は可
→米国でチリ料理を食べても不可
④その国を語る外国料理なら可
→チリで食べたスペイン料理は可
 (但しモノによるので検証します)
→チリでイラン料理を食べても不可
⑤食べた全てを掲載する訳じゃない
⑥食事重視!お菓子飲み物軽視
⑦掲載は1ヶ国最大16個
→中国は八大菜系を考慮し分割
⑧他人の写真は使わない

主撮影機種:
-Nikonデジタル一眼レフ D200
-AR Nikkor 24-85mm 1:2.8-4D
-元写真サイズ3872×2592×24 BPP


「その土地の食」への想い

ヤカ ...コンゴ共和

コンゴ共和料理ヤカは葉に巻かれたマニオクのもち状のもの。作り方などはカメルーンのバトンや中央アフリカのシクワングと共通しているのですが、コンゴのヤカは、何故でしょう、とにかく巨大なのです。1つ買ったら2人がおなかいっぱいになる巨大なマニオクもちが、マルシェの至るところでどーんと売られています。水分が多くて柔らかいのもコンゴ版の特徴です。

クルージュ ...コンゴ共和

コンゴ共和料理魚とおそらくは生ピーナッツすり身を葉で包んで蒸してプリン状にしたものです。カメルーンのメや中央アフリカのカンダと同系統の食べ物だと思いますが、お味は・・・それらより少し劣るかなー。別途紹介するヤカと一緒にいただくのが、定番の食し方です。

フフ ...コンゴ共和

コンゴ共和料理西アフリカ諸国のフフはヤムイモのねっとり版でしたが、コンゴ共和のフフはマニオクのもち状のものでした。周辺国でゴゾやガリと呼ばれるものと、多分一緒かなと思います。マニオク好きにはウェルカムな美味しさです!

オーベルジン ...コンゴ共和

コンゴ共和料理写真の奥、オーベルジンはナスのフランス語です(地元の呼び方を教えてもらおうと思ったのですが、それでもオーベルジンだそうです)。ナスの実の部分を味付けせずに煮たピューレ状。そのままではナスの味しかしないのですが、他のおかずと出会うと実力発揮! トマトソースや鶏を、ナスの味と自然のとろみでぐんと美味しくしてくれたのです。これなら日本でも真似できますね。

サフー ...コンゴ共和

コンゴ共和料理長径5、6cmほどの楕円形の果実です。種が大きくて果肉は厚さ5mmほどしかないのですが、果肉部分は、胡椒味とレモン味がして、アボカドのような油分とネットリ感があります。さっとゆでて、レモン仕立てアボカドサラダのように食べたり、スパイス感覚で他のおかずに添えてみたり、そのまま皮ごと食べたりします。

プレ ...コンゴ共和

コンゴ共和料理プレはチキンのフランス語です。コンゴ共和は鶏があちこちの屋台で焼かれていて、それが・・・激ウマなのです。鶏自体のクオリティーも高いような気がします。写真のような焼き鳥式もあれば、炭火の上で照り焼きにするような屋台もありました。とにかくコンゴの鶏は旨い!と、声を大きく伝えたい^^

©2007-11 Azusa