旅して » 2人の世界旅 » その土地の食 »

その土地の食 ニジェール

世界230ヶ国で各国料理を学ぶ旅をしました!
写真つきで紹介します
2542料理を掲載。


【国名インデックス】
ア行
イスランド イルランド ゼルバイジャン フガニスタン メリカ ラブ首長国連邦 ルゼンチン ルバ ルバニア ルメニア ンギラ ンゴラ ンティグア・バーブーダ ンドラ エメン ギリス スラエル&パレスチナ タリア ラク ラン ンド ンドネシア ォーリスアンドフツナ ガンダ クライナ ズベキスタン ルグアイ 領バージン クアドル ジプト ストニア チオピア リトリア ルサルバドル ーストラリア ーストリア ーランド マーン ランダ
カ行
ーナ ーボベルデ イアナ ザフスタン タール ナダ ボン メルーン ンジー ンビア ンボジア 領ギアナ ニア ニアビサウ プロス ューバ ュラソー リシャ ルギス アテマラ アドループ ウェート ック リーンランド リスマス ルジア レナダ ロアチア イマン ニア ートジボワール コス スタリカ ソボ モロ ロンビア ンゴ共和 ンゴ民主
サ行
モア 領サモア ントメプリンシペ ンバルテルミー ンビア ンピエール&ミクロン ンマリノ ンマルタン エラレオネ ブチ ブラルタル ャージー ャマイカ リア ンガポール ントマールテン ントユースタティウス ンバブエ イス ヴァールバル ウェーデン ーダン スーダン ペイン リナム リランカ ロバキア ロベニア ワジランド イシェル ウタ 道ギニア ネガル ルビア ントクリストファー&ネイビス ントビンセント・グレナディーン ントヘレナ ントルシア マリア
タ行
ークスアンドカイコス ジキスタン ンザニア ェコ ャド 央アフリカ 国 ( 山東 江蘇 浙江 安徽 福建 広東 湖南 四川 陝西 甘粛 回族 新彊 内蒙古 バル ンマーク イツ ーゴ ケラウ ミニカ共和 ミニカ国 リニダード・トバゴ ルコ ンガ
ナ行
イジェリア ミビア ウエ カラグア ジェール ューカレドニア ュージーランド 西サハラ パール ーフォーク ルウェー
ハ行
領バージン 領バージン ーレーン イチ キスタン ナマ プアニューギニア ヌアツ ルバドス ハマ ミューダ ラグアイ イスラエル&レスチナ ンガリー ングラデシュ チモール トケアン ータン ィジー ィリピン ィンランド ォークランド エルトリコ ェロー 領ギアナ 領ポリネシア ラジル ランス ルガリア ルキナファソ ルネイ ルンジ 領サモア 領バージン トナム ナン ネズエラ ラルーシ リーズ ルー ルギー ーランド スニア・ヘルツェゴビナ ツワナ ネール 領ポリネシア リビア ルトガル ンジュラス
マ行
イヨット カオ ケドニア ダガスカル ラウィ ルティニーク レーシア アフリカ スーダン ャンマー キシコ リリャ ーリシャス ーリタニア ザンビーク ナコ ルディブ ルドバ ロッコ ンゴル ンセラート ンテネグロ
ヤ行
ルダン
ラ行
オス トビア ヒテンシュタイン トアニア ベリア ーマニア クセンブルク ワンダ ソト バノン ユニオン シア
マイルール< 掲載マイルール
①私が実食し味を確認した物のみ
②今回の世界旅で飲食した物のみ
③なんちゃって、はよほど以外ダメ
→チリで食べたチリ料理は可
→米国でチリ料理を食べても不可
④その国を語る外国料理なら可
→チリで食べたスペイン料理は可
 (但しモノによるので検証します)
→チリでイラン料理を食べても不可
⑤食べた全てを掲載する訳じゃない
⑥食事重視!お菓子飲み物軽視
⑦掲載は1ヶ国最大16個
→中国は八大菜系を考慮し分割
⑧他人の写真は使わない

主撮影機種:
-Nikonデジタル一眼レフ D200
-AR Nikkor 24-85mm 1:2.8-4D
-元写真サイズ3872×2592×24 BPP


「その土地の食」への想い

クスクス ...ニジェール

ニジェール料理サハラとサヘルの国、ニジェールです。粒状のパスタをふかして主食として食べるもので、煮込みがかかっています。砂漠の民の、大事な食事です。

マサラ ...ニジェール

ニジェール料理とうもろこし粉を炊いてもち状にまとめたものです。これにメアー(ニジェール風トマトソース)とゴンボソース(オクラみじん切りいっぱいのとろとろソース)をかけたものでいただきました。ニジェールは、こういった“まとめもの”が多いですね。

Tuwo ogi(トゥアジ)またはDawa(ザウ) ...ニジェール

ニジェール料理ハウサ語でTuwoはついた穀物、ogiはミレット(トウジンビエ)。これはトウジンビエの粉を湯で練ってもち状にまとめたものです。もろこしを混ぜているのか、もろこしを意味するDawaという名前を教えてくれた人もいました。これにメアーというニジェールシチュー(トマト系ビーフシチュー風)やゴロ(バオバブの葉のソース、プカとも呼ばれる)などをかけていただきます。

シンカファ ...ニジェール

ニジェール料理シンカファは、白いごはんをついてもち状にまとめたものです(白いごはん全体を総じてシンカファと呼ぶ人もいました)。日本人には何とも嬉しい白米の味♪ これにメアーというシチューをかけて食べるのが一般的です。今日のメアーはビーフシチューの素を濃くしたようなしょっぱくて辛味もある濃い旨みがあるものでした。

アチェケ ...ニジェール

ニジェール料理西アフリカでよく見られるアチェケ。キャッサバを砕いた粉を炊いたもののことを指します。ニジェールでは、これにハリコー(ゆで豆)、オニオン角切り、レッドペッパー&塩のブレンド、油をかけたものをいただきました。アチェケといえば素揚げの魚がつくのが定番だっただけに、魚なしというのが驚きのニジェール風?

マカ ...ニジェール

ニジェール料理「マカ」は、おそらくマカロニに由来する言葉でしょう。普通の太さのスパゲティとC型マカロニをゆでてごくほんのりカレー風味をつけています。お店によってはトマトソースの風味をごくごく薄くつけたところもあります。カレー風味というのが美味しくて真似したいなと思いました。これに、デギデギと呼ばれる濃厚ビーフシチュー系トマトソースをかけるなどしていただきます。

ダウンワケ ...ニジェール

ニジェール料理ザンデーで見かけた、庶民食です。豆と穀物の粉を、日本でいえばすいとんのようにゆであげたものです。豆の色なのでしょうか、緑色が濃くて、食べてみるとよもぎ餅の味がしました。これにレッドペッパー&塩をブレンドしたものと、忘れてはいけない油を必ずかけていただくようです。すいとんの食べごたえがあり、風味もよくておかわりしたくなりますよ。

タッタバラ ...ニジェール

ニジェール料理ニジェールでは是非食べておきたいのが、ハトの炭火焼きです。タッタバラはハウサ語ですが、フランス語でピージョンと呼んでも通じます。滋味溢るる肉の旨みがありました。食べるところが少ないのは仕方ないですね。

サラート ...ニジェール

ニジェール料理「海外では生野菜を食べないように」・・・とは良く言われるけれど、ニジェールでは、サラダだけをとことん売る生野菜屋台が目につきました。最初何気なく食べていたのですが、美味しくて止まらないので、1/3ほど食べたところで写真を撮りました(汗)。マヨネーズ仕立てですが、ビネガーもオイルも加わっていて、それらが絶妙のエマルジョンになっていました。

アラキ ...ニジェール

ニジェール料理さとうきびです。ニジェールでは20~30cm長さに切られたさとうきびが安く(10円前後)売られています。噛むと自然の極上の甘みがじゅわー♪ と出てきて、美味しいんです。ニジェールやナイジェリアで、何本さとうきびを食べたか分からないほど、リピートしまくっていました。

ジュレ ...ニジェール

ニジェール料理ニジェールに入ってみかけるようになったのが、木の樹液を自然に固めた、宝石のようなジュレです。現地では薬としても重宝されているのだと教わりました。食べてみると・・・、アラビックヤマトのりを固めた味というか、輪ゴムを噛むような味というか、甘くなくゴムっぽいノリっぽい味がして、しかもそれが口の中でなかなか溶けてくれませんでした。

フラ ...ニジェール

ニジェール料理これは気に入りました。ミル(麦)の粉を球状石鹸のように固めたものを常備しておいて、お客の注文に合わせて微発酵牛乳に溶いて、水や砂糖を加えます。生姜汁の風味をつけているところもあります。どろっとしたミルのかたまりがお腹にたまり、乳酸菌飲料のさわやかさとほのかな甘みと、とにかく美味しいです。何度リピートしたことか・・・。

LAVAN(ラバン) ...ニジェール

ニジェール料理ニジェールでは有名な、フローズンヨーグルトドリンクです。これがウマイのなんのって! サハラとサヘルの国を旅して、暑くて息を大きくつきたいときに、是非これを召しあがってくださいね。

©2007-11 Azusa